埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書]
    • 埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001756939

埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本図書センター
販売開始日: 2012/02/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    魂の同質性
    ロシア的雰囲気
    オブローモフとペチョーリンとムィシュキンと“主義者”
    ニヒリズムの容器
    反抗の“夜”と“昼”―アナキズムとコンミュニズム
    “政治への没入”の時代
    灰色の壁
    さかさまになった夜と昼―無職業の時代
    戦争のなかの顔
    検挙と数冊の本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    埴谷 雄高(ハニヤ ユタカ)
    1910~1997。台湾生まれ。小説家・評論家。本名・般若豊。大学入学後アナーキズムの影響を受け、共産党に入党。農民運動に関わり検挙され、形式的な転向によって出獄。平野謙らと「近代文学」を創刊し、存在の秘密や大宇宙について語る形而上学的大長篇小説『死霊』を連載する。評論家としてはスターリニズム批判をし、60年安保世代に影響を与える。ドストエフスキーに多大な影響を受け、多くのドストエフスキー論も執筆した

埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書センター
著者名:埴谷 雄高(著)
発行年月日:2012/02/15
ISBN-10:4284700561
ISBN-13:9784284700566
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:246ページ
縦:20cm
他の日本図書センターの書籍を探す

    日本図書センター 埴谷雄高―影絵の世界(人間の記録) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!