加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) [全集叢書]
    • 加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001757113

加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月17日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本図書センター
販売開始日: 2012/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    生い立ち
    青春の彷徨
    個人作家をめざす
    伝統に徹する
    『陶器大辞典』編纂
    永仁瓶子焼成・中国旅行
    戦中戦後
    文化芸術使節団・日ソ工芸展
    やきもの三昧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 唐九郎(カトウ トウクロウ)
    1898~1985。愛知県生まれ。陶芸家。製糖工場を営む家に生まれ、幼少より焼き物に馴染み、陶芸家となる。志野茶碗「氷柱」を発表。その後、瀬戸、黄瀬戸、織部などを作陶、独自の作風を開拓する。また陶磁史の研究家でもあり、各地の窯址などの調査も行っている。「永仁の壺」問題で、無形文化財の資格を失い、公職からも離れ、作陶に専念するなど、波乱な人生を送るも、晩年はその作風に深みを増し、現代の名陶工の一人

加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本図書センター
著者名:加藤 唐九郎(著)
発行年月日:2012/04/25
ISBN-10:4284700758
ISBN-13:9784284700757
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:伝記
ページ数:243ページ
縦:20cm
他の日本図書センターの書籍を探す

    日本図書センター 加藤唐九郎―自伝 土と炎の迷路(人間の記録〈199〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!