百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本]

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください
    • 百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本]

100000009001757340

百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本]

出版社:東京新聞出版局
販売開始日: 2010/08/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店頭でのみ販売しています

お近くの店舗でお求めください

百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「山は神仏と感応する道場」霊峰を一座一座歩み立松和平が世に残した未完の完結集。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    宮之浦岳(鹿児島)―屋久杉の森をぬけて
    宝満山(福岡)―自然崇拝の感情
    七面山(山梨)―天上への白い道
    雲仙岳(長崎)―霧氷の銀の花咲く
    本宮山(愛知)―神は磐座に降りた
    高賀山(岐阜)―神の形は稚児なれや
    阿蘇山(熊本)―お山は激しく生きている
    斜里岳(北海道)―渇仰してきた山
    槍ヶ岳(長野/岐阜)―播隆上人の功徳
    早池峰山(岩手)―木綿の白衣をつけて〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    立松 和平(タテマツ ワヘイ)
    作家。1947年12月、宇都宮市生まれ。早稲田大学政経学部卒業。1970年、在学中に文学作品「自転車」で早稲田文学新人賞を受賞。卒業後、土木作業員、運転手などの職業を経験したあと、故郷に戻って宇都宮市役所に勤務。79年から文筆活動に専念。80年『遠雷』で第2回野間文芸新人賞、93年『卵洗い』で第8回坪田譲治文学賞、97年『毒‐風聞・田中正造』で毎日出版文化賞、07年『道元禅師』(上・下)で第35回泉鏡花文学賞を受賞。国内外を問わず、各地を旺盛に旅する行動派で、自然環境保護問題にも積極的に取り組んだ

百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京新聞
著者名:立松 和平(著)
発行年月日:2010/08/26
ISBN-10:4808309335
ISBN-13:9784808309336
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:307ページ
縦:20cm
他の東京新聞出版局の書籍を探す

    東京新聞出版局 百霊峰巡礼〈第3集〉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!