能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本]
    • 能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001757636

能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぺりかん社
販売開始日: 2012/04/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    レンズがとらえた能楽史10―明治の三名人
    特集 能と狂言の将来を考える(大会テーマの企画にあたって
    新作能『不知火』の可能性―学校教育における取り組み ほか)
    論文(下ゲゴマ試論
    『文化十四年幸橋勧進能仕様留帳』解読)
    提言 狂言研究の課題(小山弘志氏の業績
    橋本朝生氏の狂言研究を振り返って)
    テーマ研究 能楽研究の近未来―新しい視点と方法の試み(能楽研究は近代能楽に何をもたらしたか
    テキストの可能性―三面マルチ画像の利用 ほか)
    書評(表章著『昭和の創作「伊賀観世系譜」』
    尾本頼彦著『世阿弥の能楽論「花の輪」の展開』 ほか)
    紹介(表章著『能楽研究講義録』
    伊藤正義著『謡曲入門』)
    例会ノート(東京例会・関西例会)
    研究発表要旨

能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:能楽学会
発行年月日:2012/04/30
ISBN-10:4831513253
ISBN-13:9784831513250
判型:A5
発売社名:ぺりかん社
対象:教養
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:151ページ
縦:21cm
他のぺりかん社の書籍を探す

    ぺりかん社 能と狂言〈10〉特集 能と狂言の将来を考える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!