東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本]
    • 東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001757666

東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2011/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 助かった子どもたち
    第2章 生き残った家族
    第3章 津波に流された人たち
    第4章 高台に避難した人たち
    第5章 屋上に逃げた人たち
    第6章 車で避難した人たち
    第7章 救助された障害者
    第8章 避難を呼びかけた人たち
    第9章 船で津波にあった人たち
    第10章 鉄道に乗っていた人たち
    第11章 津波に襲われた仕事場
    第12章 福島原子力発電所の教訓
    第13章 二十一世紀の災害論
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    村井 俊治(ムライ シュンジ)
    昭和14年9月19日生まれ。東京都出身。工学博士。現職、日本測量協会会長。昭和38年東京大学工学部土木工学科卒業。昭和46年東京大学生産技術研究所助教授。昭和58年東京大学生産技術研究所教授。平成12年、東京大学定年退職、東京大学名誉教授。1992年~1996年、国際写真測量・リモートセンシング学会(ISPRS)会長。1992~1995年および1997年~1999年、アジア工科大学(AIT)教授。1997年、タイ国白象褒章勲二等受章。1998年、スイス連邦工科大学(ETH)名誉博士。2006年、「人とわざわい~持続的幸福へのメッセージ」(SBB社発行)編集委員長。特許、「地震・火山噴火予知」(特許番号三七六三一三〇号、2006年、環境地質研究所と共願)

東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:村井 俊治(著)
発行年月日:2011/08/10
ISBN-10:4772271104
ISBN-13:9784772271103
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:天文・地学
ページ数:201ページ
縦:21cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 東日本大震災の教訓―津波から助かった人の話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!