なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

販売休止中です

    • なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

    • ¥92128 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001757937

なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書]

価格:¥921(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:幻冬舎ルネッサンス
販売開始日: 2011/04/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    安定した治世が続くと、男性の女性化が進む。これは、文化人類学や比較文化論の中で繰り返し論じられてきた観点である。大学の学生相談室に勤務する臨床心理士の著者は、特に10代後半から20代の青年男子たちが服装、髪型、身につける装飾類、そして眉や肌の手入れまで、女性顔負けに装う現象に注目する。彼らの深層心理を見ていくことで、日本の社会・文化の未来を探る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 装飾系日本男子と日本社会(草食系男子と江戸の若衆
    装飾系日本男子の実情 ほか)
    第2章 装飾系男子を生み出す国(日本とイタリアのHIKIKOMORI
    母性社会イタリアとHIKIKOMORI ほか)
    第3章 現代日本人の深層心理(現代日本人の心理構造
    現代日本人の心理構造の再考 ほか)
    第4章 装飾系日本男子の深層心理と日本の未来(装飾系日本男子の文化的無意識とコンプレックス
    フランスの「ジャパンエキスポ」と草食系男子 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    久遠 さら(クオン サラ)
    筑波大学芸術専門学群卒業後、広告制作会社勤務。独立後デザイン会社を設立し、企業広告の企画デザインに携わる。その後、広告制作と並行して心理臨床の経験を積み、臨床心理学修士修得後、臨床心理士資格取得。現在は、ひきこもり青年対象のフリースクール、及び、大学の学生相談室に勤務する傍ら、自営の心理療法室を開室

なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:幻冬舎ルネッサンス
著者名:久遠 さら(著)
発行年月日:2011/04/20
ISBN-10:4779060443
ISBN-13:9784779060441
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:178ページ
縦:18cm
他の幻冬舎ルネッサンスの書籍を探す

    幻冬舎ルネッサンス なぜ今どきの男子は眉を整えるのか(幻冬舎ルネッサンス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!