はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック [全集叢書]
    • はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001758672

はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:視覚デザイン研究所
販売開始日: 2004/09/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    基本的な制作手順
    描いてみたい風景
    モチーフ別の表現
    魅力的な水彩技法
    絵になる構図
    画材の選択
  • 出版社からのコメント

    水彩スケッチのポイントを分かりやすく解説
  • 内容紹介

    空、水面、樹木、建物などモチーフ別の描き方と、絵になる構図の決め方、水彩の魅力を引き出す表現など、画家直伝のテクニックをスケッチ初心者のために丁寧に紹介した一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    岩沢 一郎(イワサワ イチロウ)
    1940年、山口県宇部市に生まれる。日本大学芸術学部美術家造形卒業。アートディレクターとして(株)JIMAより(株)レマンに移り、’00年に退社。在職中よりイラストレイターとして種々の雑誌で活動

はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック の商品スペック

商品仕様
出版社名:視覚デザイン研究所
著者名:視覚デザイン研究所・編集室(著)/岩沢 一郎(著)
発行年月日:2004/09/02
ISBN-10:4881081802
ISBN-13:9784881081808
判型:規大
対象:実用
発行形態:全集叢書
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:105ページ
縦:20cm
横:21cm
厚さ:1cm
重量:400g
他の視覚デザイン研究所の書籍を探す

    視覚デザイン研究所 はじめてみよう水彩スケッチ―観察のコツと見せかたのテクニック [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!