いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ [単行本]

販売休止中です

    • いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001758895

いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:情報センター出版局
販売開始日: 2005/06/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    児童への性犯罪・中絶・性感染症から守るだけでなく「自分が大好き!」な自尊感情あふれる子を育む著者独自開発の「伝え方」メソッド。「話さなくていい」から「話したい!」へ変わる新時代の性教育。巻末に、親子で楽しめる絵本付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 「いのちの話」がステキな「ギフト」になる理由(母として、人として
    性教育ってどんなイメージですか?
    話をするには順序があります ほか)
    2 「食卓」と「性」をつなぐ子育て(初体験が早い子の共通点とは?
    「感じる」食育
    私の失敗例から ほか)
    3 こんなときどう話す?Q&A集(私たちも性教育を受けなくて、問題なかった。だから、あえて話さなくてもいいのでは…
    わざわざ親が教えなくても、自然に知る。それでいいんじゃないですか?
    息子の友達のお兄ちゃんが、アダルトビデオを見ているらしいんです。まだ中1なのに… ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大葉 ナナコ(オオバ ナナコ)
    5人の子を育てつつ、バースコーディネーターとして、産前・産後の女性やカップルに妊娠出産の生理的なしくみ、母子が持つ「生命の力」を伝える教室を開くかたわら、専門家研修、テレビドラマの出産シーンの監修、官公庁委員なども務める。こうした多彩な活動の中で、「出産観・育児観」ひいては「生命に対するセンス」は世代間で伝達されることを痛感し、全国の保育園、小・中学校、女子高などで、成長に合わせた「いのちの始まり」や「性」の授業をするようになる。「性教育は家庭から」をモットーに、その後「誕生学」という独自プログラムを確立、全国の親子の間に感動の輪を広げている。バースセンス研究所代表取締役

いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ の商品スペック

商品仕様
出版社名:情報センター出版局
著者名:大葉 ナナコ(著)
発行年月日:2005/06/19
ISBN-10:4795843724
ISBN-13:9784795843721
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:172ページ
縦:19cm
他の情報センター出版局の書籍を探す

    情報センター出版局 いのちはどこからきたの?―9歳までに伝える「誕生」のしくみ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!