日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) [新書]

販売休止中です

    • 日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001758898

日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) [新書]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
日本全国配達料金無料
出版社:情報センター出版局
販売開始日: 2011/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本を背にして日本海を見渡すと、鮮明に浮かび上がってくる。権力を東京に集中させ、富を太平洋ベルトライン地域に集中させた、明治以来の中央集権体制にもう希望は見えない。東京一極集中、地方の凋落という国家のアンバランスをいかに正すのか?若者たちが生き生きと働ける未来のためにいまできることはなにか?―。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 経済の境気―ウエストコースト・ジャパンの出現(機動力を失った日本の経済運営
    格差より倒産・失業が現実だ ほか)
    第2章 郵農政策の境気―農業産業化のための計画(私の農業「失敗記」
    産業としての農業を打ち立てる ほか)
    第3章 関西の境気―日本再興の切り札「大阪」(九〇〇〇万人で食える国づくりとは
    多国籍企業を関西に呼び込め ほか)
    第4章 政治家と官僚の境気―新しい国民の責任(「和らぎ」を忘れた日本社会
    「官僚叩き」で政府の品質は向上するか? ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    沼田 憲男(ヌマタ ノリオ)
    沼田事務所代表・提言家・オピニオニスト。1947年東京生まれ。71年早稲田大学第一政治経済学部卒業後、日本経済新聞社入社。91年より第三次臨時行政改革推進審議会会長秘書に2年半出向。94年日経新聞退社後、自称「大陸浪人」として単身中国大陸に渡る。以降日中間の種々のビジネスの橋渡しをつとめると同時に、両国間で様々な提言活動を行ない、実行してきている。2002年、「母なる河を守る植林活動」協力で中国共産主義青年団中央委員会より表彰された

日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:情報センター出版局
著者名:沼田 憲男(著)
発行年月日:2011/04/05
ISBN-10:4795844232
ISBN-13:9784795844230
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
ページ数:190ページ
縦:18cm
他の情報センター出版局の書籍を探す

    情報センター出版局 日本海から希望が見える―若者よ、くじけるな!(羅針盤プレミアムシリーズ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!