権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) [全集叢書]
    • 権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001758935

権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) [全集叢書]

川村 匡由(編著)森 長秀(編著)佐藤 みゆき(編著)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2010/06/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 相談援助活動と法とのかかわり(相談援助活動において想定される法律問題
    日本国憲法の基本原理・基本的人権の尊重・その他
    民法
    行政法)
    第2章 成年後見制度(成年後見制度の概要
    民法における親権や扶養の概要と成年後見制度の最近の動向)
    第3章 日常生活自立支援事業(日常生活自立支援事業の概要)
    第4章 権利擁護に係る組織、団体の役割と実際(家庭裁判所・法務局の役割
    市町村の役割
    弁護士・司法書士・行政書士の役割
    社会福祉士の活動の実際―権利擁護の担い手としての社会福祉士)
    第5章 権利擁護活動の実際(認知症高齢者・消費者被害者への支援
    被虐待児者・高齢者・アルコール等依存者への対応
    非行少年とホームレスへの対応
    多問題重複者と障害児者への支援)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    川村 匡由(カワムラ マサヨシ)
    武蔵野大学大学院人間社会研究科教授。早稲田大学大学院人間科学研究科博士学位取得。日本社会事業大学客員研究員、つくば国際大学産業社会学部教授を経て現職に至る

    森 長秀(モリ ナガヒデ)
    日本大学生物資源科学部准教授。慶應義塾大学法学部法律学科卒業。慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程単位取得退学。青山学院大学法学部非常勤講師、埼玉大学経済学部非常勤講師等を経て現職に至る

    佐藤 みゆき(サトウ ミユキ)
    名寄市立大学保健福祉学部准教授。北海道大学法学部法律学科卒業。北海学園大学大学院法学研究科修士課程修了。日本福祉大学大学院社会福祉学研究科(通信教育)修了。北海道社会福祉協議会にて福祉施設経営指導員、福祉サービス運営適正化委員会専門員を経て現職に至る

権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) の商品スペック

商品仕様
出版社名:久美 ※出版地:京都
著者名:川村 匡由(編著)/森 長秀(編著)/佐藤 みゆき(編著)
発行年月日:2010/06/18
ISBN-10:4861891191
ISBN-13:9784861891199
判型:B5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:152ページ
縦:26cm
他のその他の書籍を探す

    その他 権利擁護と成年後見制度(現代の社会福祉士養成シリーズ―新カリキュラム対応) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!