ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる [単行本]
    • ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001759222

ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月11日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:めこん
販売開始日: 2011/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 憑依舞踊の周辺(サンヒヤン・デダリ(バリ)―瞼の奥にひろがる宇宙
    ルジャン(バリ)―内なる心への祈り
    ジャティラン(中部ジャワ)―竹編み馬の大道芸 ほか)
    2 インド、そしてジャワからバリへ吹く風にのって(マハーバーラタとラーマーヤナ
    バロン・ダンス(バリ)―スドモロ物語(ジャワ)を根として
    ケチャ(バリ)―一九三〇年代に構成された観光舞踊の粋 ほか)
    3 中・近世ジャワ文学の舞踊化(パンジ物語―パンジ王子の貴種流離伝説
    トペン(チルボン地方)―仮面舞踊の花
    クロノ・トペンほか(ジャワ)―宮廷の仮面舞踊 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 亮(マツモト リョウ)
    和歌山県に生まれる。幼少年時代を通じ、熊野・那智勝浦町の海と山のはざまで遊び夢みる。1948年、大阪外国語大学フランス語学科卒。1951年、詩人金子光晴を訪ね、同氏没年(75年)まで親交をつづける。1953年、バレエ「白狐」(台本、演出)を松山バレエ団により上演。1970年「高野聖」なども。1968年、はじめてインドネシアを旅し、ワヤンや舞踊の上演を見る。1974年、仲間とともに日本ワヤン協会を設立し、ジャワのワヤン紹介上演をはじめる

ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる の商品スペック

商品仕様
出版社名:めこん
著者名:松本 亮(著)
発行年月日:2011/12/24
ISBN-10:4839602514
ISBN-13:9784839602512
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:229ページ
縦:21cm
他のめこんの書籍を探す

    めこん ジャワ舞踊バリ舞踊の花をたずねて―その文学・ものがたり背景をさぐる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!