江戸物価事典 新装版 [事典辞典]
    • 江戸物価事典 新装版 [事典辞典]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
江戸物価事典 新装版 [事典辞典]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001759657

江戸物価事典 新装版 [事典辞典]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展望社
販売開始日: 2009/06/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

江戸物価事典 新装版 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    諸々の品物の値段を調べ、覚え書きを作ってゆくうちに、いつの間にか、往時の人々の生活の臭いが感じられてきて、江戸の体臭をさえ感知できそうになった―江戸時代の物価の変遷を丹念に追った幻の「事典」が、新装版で復活。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    幕府の主要事項
    幕府政策と社会事項
    江戸時代の通貨
    武家事項
    農家事項
    商業と町内の運営
    諸色物価
    江戸時代の金融業
    家主・借家人・家賃・ほか
    職人の生活
    行事事項・ほか
    交通と通信
    食品
    衣料品・ほか
    医薬
    履物、傘・笠
    湯屋と髪結床
    水油・伽羅油・タバコ・雑貨
    絵・書籍・暦・ほか
    歌舞伎・寄席・相撲・ほか
    遊女と揚屋
    鳥追い・物売り・物貰い
    米・米価年表
  • 出版社からのコメント

    江戸時代の物価を追った幻の事典が、新装版で復活。単なる事典ではなく、物価を通して人々の生活の一端をも解説する読物でもある。
  • 内容紹介

    江戸時代の物価の変遷を丹念に追った幻の「事典」が、新装版で復活。
     本書は江戸期の物価に関する事典である。単なる事典ではなく、物価を通して人々の生活の一端をも解説する読物でもある。
    ≪著者の巻頭言より≫
     江戸の風俗を調べて数十年、その間、編者は、いろいろな質問を受けてきた。例えば 江戸の人々は、上層中層下層それぞれ、どれくらいの収入支出で、どんな暮しをしていたのか。物の値段はどうであったか、それを人々 はどう受け止めていたか。武士は食ねど高楊子などといわれているが、下級の武士たちは日々の物価の変動にどれほど心を悩ましたか。町人はどう節約し、どう儲け、どう賛沢したか。国学者本居宣長の生活日誌や幕末の名士小栗上野介忠順の家計簿などを見て、彼らの生活を生き生きと判るようにするには、どうしたらよいか。これらは編者自身が、かつて思い悩んだ質問の一つでもあった。それに答えるには、編者自身がまず物の値段をーつーつ具体的に調べ、当時の人々の反応を覗い知らねばならない。
     そんなことを深く思いながら、諸々の品物の値段を調べ、覚え書きを作ってゆくうちに、いつの間にか、往時の人々の生活の臭いが感じられてきて、江戸の体臭をさえ感知できそうになった。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小野 武雄(オノ タケオ)
    1906年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。専攻は英文学。早稲田大学、目白女子短期大学、帝京大学教授・図書館長を歴任。1979年10月29日没
  • 著者について

    小野 武雄 (オノ タケオ)
    1906年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。専攻は英文学。早稲田大学、目白女子短期大学、帝京大学教授・図書館長を歴任。
    著書に「江戸の色里‐遊女と廓の図誌」(展望社)、「江戸の刑罰風俗誌」(展望社)、「江戸の歳時風俗誌」(展望社・講談社学術文庫)、「吉原と島原」(教育社・講談社学術文庫)ほか、江戸風俗・西洋古典に関するもの多数。1979年10月29日没。

江戸物価事典 新装版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:展望社
著者名:小野 武雄(著)
発行年月日:2009/06/05
ISBN-10:4885462010
ISBN-13:9784885462016
判型:B6
対象:一般
発行形態:事典辞典
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:475ページ
縦:20cm
他の展望社の書籍を探す

    展望社 江戸物価事典 新装版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!