「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 [単行本]

販売休止中です

    • 「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001759811

「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:mirai
販売開始日: 2007/05/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    今、「共に生きる」というノーマライゼーションを越え、「共に生き、共に支え合う」というインクルージョン社会の実現がめざされています。そのために、ソーシャルワーカーはどのように歩むべきなのか。この本には、そのヒントがたくさん詰まっています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ソーシャルワーカーをめざす人たちへ―聴いてほしい生の声
    第1部 実践事例編(身体障害者の地域生活支援
    知的障害者の地域生活支援
    精神障害者の地域生活支援)
    第2部 基礎理論編(障害者と障害者の生活の理解
    障害者福祉の歴史と理念の発展
    障害者福祉とソーシャルワーカー)
    第3部 制度・施策編(障害保健福祉の法律とサービス
    所得保障
    教育・就労・生きがい活動
    権利擁護
    障害者の暮らしを支える人々)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    石渡 和実(イシワタ カズミ)
    1981年、筑波大学大学院博士課程心身障害学専攻修了。埼玉県障害者リハビリテーションセンター、横浜市総合リハビリテーションセンターに勤務の後、1991年から関東学院大学文学部助教授を経て、現在は東洋英和女学院大学人間科学部教授。専門は、障害者福祉論

「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 の商品スペック

商品仕様
出版社名:みらい ※出版地:岐阜
著者名:石渡 和実(編)
発行年月日:2007/05/10
ISBN-10:4860151135
ISBN-13:9784860151133
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:190ページ
縦:26cm
他のmiraiの書籍を探す

    mirai 「当事者主体」の視点に立つソーシャルワーク はじめて学ぶ障害者福祉 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!