グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本]

販売休止中です

    • グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001760026

グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:並木書房
販売開始日: 2010/04/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    米国の中央情報局(CIA)など16の情報機関を統括する「国家情報会議」(NIC)が、公表した報告書「グローバル・トレンド2025」の全訳!中国・インドの興隆により、富と経済力は「西から東」に動き、世界は多極化に向かう。この結果、欧米の支配力は低下し、日本の政治経済力は米国、中国、インドに次ぐ世界第4位に転落…。20年後の世界を予測した定評あるレポート。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 変貌する世界
    第1章 グローバル化する経済
    第2章 人口動態が奏でる不協和音
    第3章 新たなプレーヤー
    第4章 豊かさのなかでの不足
    第5章 高まる紛争の可能性
    第6章 難局に直面する国際システム
    第7章 多極化世界における権力分有
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 愛子(キタムラ アイコ)
    CNS日本法人代表取締役。東京生まれ。教育学修士。Centre for Navalist Studies戦略コミュニケーション室長ならびにCubic Defense Applications(Virtual Analysis Center:ホノルル)テクニカルアドバイザーとして、米国国務省国防脅威削減庁、米軍ヨーロッパ集団司令部、米軍中央集団海兵隊司令部、米海兵隊第1遠征軍司令部等の調査・翻訳を担当

    北村 淳(キタムラ ジュン)
    政治社会学者。東京生まれ。警視庁公安部勤務後、平成元年に渡米。ハワイ大学(ホノルル)ならびにブリティッシュ・コロンビア大学(バンクーバー)で助手・講師などを務めたあと、ブリティッシュ・コロンビア大学でPh.D.(政治社会学博士)取得。専攻は、戦略地政学ならびに戦争&平和社会学。現在、Centre for Navalist Studies海洋安全保障研究室長、Cubic Defense Applications(Virtual Analysis Center:ホノルル)米国海軍テクニカルアドバイザー

グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:米国国家情報会議(NIC)(著)/北村 愛子(訳)/北村 淳(訳)
発行年月日:2010/05/05
ISBN-10:4890632557
ISBN-13:9784890632558
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:194ページ
縦:19cm
その他:原書第4版 原書名: National Intelligence Council Global Trends 2025:A Transformed World〈National Intelligence Council(NIC)〉
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 グローバル・トレンド2025―変貌する世界 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!