ポストドラマ演劇 [単行本]

販売休止中です

    • ポストドラマ演劇 [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001760688

ポストドラマ演劇 [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:同学社
販売開始日: 2002/11/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

ポストドラマ演劇 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「ポストドラマ演劇」とは、たとえばハイナー・ミュラーやロバート・ウィルソン、あるいはピナ・バウシュやヤン・ファーブルなどの仕事に見られるような、ドラマ以後の演劇である。ドイツの演劇研究者H・Th・レーマンによる本書は、1960年代から今日までの新しい舞台形式の展開に関する、その美的手段のパノラマ、国際的な演劇の豊富な実践例、同時に理論的な考察を含んだ、待望の叙述である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ドラマ
    第2章 前史
    第3章 ポストドラマ演劇のパノラマ
    第4章 パフォーマンス
    第5章 テクスト
    第6章 空間
    第7章 時間
    第8章 身体
    第9章 メディア
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    谷川 道子(タニガワ ミチコ)
    東京外国語大学教授。1946年生まれ

    新野 守広(ニイノ モリヒロ)
    立教大学教授。1958年生まれ

    本田 雅也(ホンダ マサヤ)
    女子栄養大学他非常勤講師。1964年生まれ

    三輪 玲子(ミワ レイコ)
    上智大学講師。1964年生まれ

    四ッ谷 亮子(ヨツヤ リョウコ)
    愛知県立大学助教授。1966年生まれ

    平田 栄一朗(ヒラタ エイイチロウ)
    慶応大学助手。1969年生まれ

ポストドラマ演劇 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:同学社
著者名:ハンス=ティース レーマン(著)/谷川 道子(訳)/新野 守広(訳)/本田 雅也(訳)/三輪 玲子(訳)/四ッ谷 亮子(訳)/平田 栄一朗(訳)
発行年月日:2002/11/01
ISBN-10:4810201376
ISBN-13:9784810201376
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
ページ数:415ページ ※373,42P
縦:22cm
その他: 原書名: POSTDRAMATISCHES THEATER〈Lehmann,Hans-Thies〉
他の同学社の書籍を探す

    同学社 ポストドラマ演劇 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!