頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ [単行本]
    • 頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ [単行本]

    • ¥8,800264 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001760759

頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ [単行本]

価格:¥8,800(税込)
ゴールドポイント:264 ゴールドポイント(3%還元)(¥264相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:克誠堂出版
販売開始日: 2013/01/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    脳神経外科・形成外科の若手医師に。開頭・閉頭・骨切り・固定、Caseによって、どう考える―?そんな基本的なところが、イチからわかる本。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 頭蓋骨・顔面骨の解剖(頭蓋骨
    頭蓋底 ほか)
    2章 基本的な技術(チタン製プレート・吸収性プレートその特性と基本的な使い方
    開頭・閉頭の基本 ほか)
    3章 頭蓋へのアプローチ(前側頭開頭
    Orbitozygomatic craniotomy ほか)
    4章 顔面骨へのアプローチ(前頭骨骨折
    頬骨骨折 ほか)
    5章 わたしの工夫(頭蓋骨
    顔面骨)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小室 裕造(コムロ ユウゾウ)
    順天堂大学医学部附属浦安病院形成外科・美容外科教授。1986年千葉大学医学部卒業、東京大学形成外科入局。1988年東京都立駒込病院形成外科、1993年総合病院国保旭中央病院形成外科医長、1995年東京警察病院形成外科、1998年順天堂大学形成外科講師、1999~2000年エール大学形成外科留学、2001年順天堂大学形成外科助教授、2010年順天堂大学医学部附属浦安病院形成外科・美容外科教授に就任し現在に至る。日本形成外科学会、日本頭蓋顎顔面外科学会評議員、日本頭蓋底外科学会理事、日本美容外科学会評議員、Craniosynostosis研究会代表世話人、日本整容脳神経外科研究会世話人

    新井 一(アライ ハジメ)
    順天堂大学医学部附属病院脳神経外科教授。1979年順天堂大学医学部卒業、順天堂大学脳神経外科入局、1980~1982年米国NIH留学、1984年順天堂大学脳神経外科、1987~1988年自治医科大学第一生化学教室、1988年順天堂大学脳神経外科講師、1993年順天堂大学脳神経外科助教授、1995年米国フロリダ大脳神経外科留学、2002年順天堂大学脳神経外科教授、2008~2011年順天堂大学医学部付属順天堂医院院長、2011年より順天堂大学大学院医学研究科長・医学部長を兼任

    平林 慎一(ヒラバヤシ シンイチ)
    帝京大学医学部形成・口腔顎顔面外科教授。1976年東京大学医学部卒業後、同付属病院(第2外科)、会津若松市竹田綜合病院で外科研修。1980年東京大学医学部形成外科入局、静岡県立こども病院医員、東京医科歯科大学耳鼻咽喉科助手、NYU留学、東京大学医学部形成外科助手、自治医科大学一般外科(形成外科担当)講師を経て1994年より帝京大学医学部形成外科(現形成・口腔顎顔面外科)教授。日本形成外科学会元理事長、日本頭蓋顎顔面外科学会前理事長、日本頭蓋底外科学会理事

頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ の商品スペック

商品仕様
出版社名:克誠堂出版
著者名:小室 裕造(編)/新井 一(編)/平林 慎一(編)
発行年月日:2013/01/21
ISBN-10:4771904057
ISBN-13:9784771904057
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
ページ数:234ページ
縦:26cm
他の克誠堂出版の書籍を探す

    克誠堂出版 頭蓋顎顔面の骨固定 基本とバリエーション―脳神経外科医・形成外科医のための1stステップ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!