もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ [全集叢書]
    • もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001761883

もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩崎書店
販売開始日: 2013/01/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    「ふ」だんの「く」らしを「し」あわせに(家や街にはバリアがたくさん
    福祉は全ての人のしあわせ
    住まいや街をバリアフリーに
    市民ン福祉をかなえる政治の役割)
    国の義務である福祉のしくみ(福祉を定める憲法と法律
    社会保険とは生活を保障すること
    多くのお年よりは年金で生活
    介護保険・医療保険のしくみ)
    介護をすること、されること(介護とは自立の手助け
    介護の現場1 介護サービス
    介護の現場2 介護にたずさわる職業
    介護の現場3 介護を行う施設
    老老介護や認認介護がふえる
    介護をする人にもケアを
    お年よりの住まいの多様化)
    道具を使って生活を便利に(見つけた くらしに役立つ福祉用具
    広がるユニバーサルデサイン)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    服部 万里子(ハットリ マリコ)
    1946(昭和21)年、埼玉県生まれ。早稲田大学第二文学部卒業。ワーキングウーマンとして10年間勤務後、病院で10年間勤務。その間に看護師資格を取得。ソーシャルワークを行う。1989年に服部メディカル研究所を設立し、医療・福祉や高齢者サービスについての調査・研究を行う。1999年にはNPO渋谷介護サポートセンター設立、居宅介護支援単独事業を開始する。2000年から城西国際大学福祉総合学部教授(2006年まで)。2007年から立教大学コミュニティ福祉学部教授(2012年まで)。現在は公益法人長寿社会文化協会理事長、NPO渋谷介護サポートセンター事務局長など

もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩崎書店
著者名:服部 万里子(監修)
発行年月日:2013/01/31
ISBN-10:4265082637
ISBN-13:9784265082636
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:47ページ
縦:29cm
他の岩崎書店の書籍を探す

    岩崎書店 もっと知りたい!お年よりのこと〈3〉お年よりがくらしやすい社会へ [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!