天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック]

販売休止中です

    • 天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001762189

天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック]

価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:小学館
販売開始日: 2013/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック] の 商品概要

  • 内容紹介

    日本史上最大の兄弟喧嘩、開演!!

    正義の味方コンビ・中大兄皇子と中臣鎌足が、大悪人の蘇我入鹿を
    成敗して成し遂げた政治改革を「大化の改新」と言う。
    日本古代史上、最大級の暗殺事件だ。

    明治17年、美術研究家アーネスト・フェノロサと岡倉天心は
    奈良の法隆寺・夢殿の中にある謎の仏像を見ようとした。
    その仏像は「救世観音」と呼ばれ、聖徳太子をモデルにしたとされる。
    ところが白布でぐるぐる巻きにされて1200年以上も封印され、誰も
    見ることができない。おまけに、その仏像を見ようとすると天変地異が
    起こるという伝承まで残されていたのだ。
    ふたりが夢殿の扉を開こうとすると、恐怖に駆られた僧達が逃げ出すほど。
    しかも仏像を調べると、後頭部に釘が打ち込んであった!!

    ありがたき聖徳太子の化身を、なぜ人目に触れぬよう封印し、
    釘を打ち込み、絶対秘仏とせねばならなかったのか?
    まるで、その祟りを恐れているかのようである。

    ここで日本古代史上、最大の暗殺事件の犠牲者が浮かび上がってくる。

    「大化の改新」の真相は、中大兄皇子(天智天皇)と、父親を殺された
    大海人皇子(天武天皇)との、壮絶な兄弟喧嘩の号砲だったのだ……!!



    【編集担当からのおすすめ情報】
    「法隆寺は聖徳太子の怨霊を封じ込めるための寺である」という、哲学者・
    梅原猛氏の有名な説がヒントに。その梅原氏と作者との対談を
    巻末付録として掲載。「聖徳太子の正体は、実は蘇我入鹿ではないか!?」
    という仮説を梅原氏にぶつけてみましたが…!?

天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック] の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:中村 真理子(著)/園村 昌弘(原著)
発行年月日:2013/02
ISBN-10:4091848982
ISBN-13:9784091848987
判型:B6
発行形態:コミック
内容:コミック・劇画
言語:日本語
ページ数:240ページ
他の小学館の書籍を探す

    小学館 天智と天武<1>(ビッグ コミックス) [コミック] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!