チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本]

販売休止中です

    • チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001764923

チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2013/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界と人間との真実を凝視し書きつくしたチェーホフ。その短篇小説の特質、魅力を存分に浮かび上がらせつつ、今日に至るまで世界各国の文学、特に日本の作家たちに与えてきた幾重もの影響の波動を、さまざまな角度から精緻に読み解く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 チェーホフの短篇はいかに作られたか(チェーホフ短篇小説論
    短篇作家への道程―一九世紀ロシア作家とチェーホフ)
    第2部 チェーホフの短篇は世界の短篇小説をいかに書きかえたか(モダン・チェーホフ?―チェーホフとキャサリン・マンスフィールド
    アメリカン・チェーホフの系譜
    チェーホフとの対話―ロシアの作家たちによるチェーホフ受容)
    第3部 日本近代文学におけるチェーホフ(チェーホフに魅せられた日本
    一九二〇年代のチェーホフ受容と芥川龍之介『玄鶴山房』
    チェーホフと太宰治
    正宗白鳥・井伏鱒二・小林秀雄におけるチェーホフ
    チェーホフと村上春樹)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井桁 貞義(イゲタ サダヨシ)
    1948年神奈川県に生まれる。1977年早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、早稲田大学文学学術院教授(日本ロシア文学会前会長)

    井上 健(イノウエ ケン)
    1948年東京都に生まれる。1977年東京大学大学院人文科学研究科修士課程修了。現在、日本大学国際関係学部教授・東京大学名誉教授(日本比較文学会前会長)

チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:井桁 貞義(編)/井上 健(編)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:479071585X
ISBN-13:9784790715856
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学その他
ページ数:246ページ ※239,7P
縦:19cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 チェーホフの短篇小説はいかに読まれてきたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!