魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本]

販売休止中です

    • 魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001765849

魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:古今書院
販売開始日: 2012/08/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    邪馬台国は南九州に存在していたが、それは卑弥呼の出身地に過ぎず、日本国のルーツ倭国の歴史は北九州で展開されていた。南とはN150E、千里は67kmという根拠と実例を詳論。神功皇后が卑弥呼にあたるように日本書紀は作られている。編纂を命じた当時の権力者の意向にしぶしぶ従った編纂者たちは、将来この操作が見破られることを見越してランダムでなく一定の規則で年代操作した証拠を残していた。自然地理学で古代史を読む。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    卑弥呼を日本書紀に位置づける試み
    魏志東夷伝倭人を読む
    九州島の地形
    九州島の気候
    魏志倭人伝時代の国とは
    末蘆国・伊都国・奴国・不弥国はどこか
    北九州から投馬国・邪馬壱国へ
    古事記の神の方向音痴
    魏志倭人伝の方位
    魏志倭人伝の100里〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    野上 道男(ノガミ ミチオ)
    1937年新潟県生まれ、東京大学大学院理学研究科博士課程修了、東京都立大学理学部教授、日本大学教授を経て、東京都立大学名誉教授。理学博士。地理情報学、自然地理学、地球温暖化問題、地形発達シミュレーションが専門。日本地理学会会長、地理情報システム学会会長、日本地形学連合会長、東京地学協会副会長を歴任

魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:野上 道男(著)
発行年月日:2012/08/25
ISBN-10:4772231455
ISBN-13:9784772231459
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:303ページ
縦:21cm
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 魏志倭人伝・卑弥呼・日本書紀をつなぐ糸 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!