海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 [単行本]
    • 海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001766467

海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 [単行本]

住本 祐寿(共著)川口 大輔(共著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:並木書房
販売開始日: 2011/05/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    海の警察・消防として日本の海を守る海上保安庁。その任務は海難救助から犯罪捜査、海洋調査、航行支援まで幅広い。本書は、その任務の中でもほとんど公表されていない「領海警備」について、SST(特殊警備部隊)の隊長をつとめた著者が自らの実体験をまじえて紹介。プルトニウムの海上輸送警備、拉致事案、尖閣諸島をめぐる攻防戦、密輸・密航船の摘発等々…知られざる海上警備の最前線を明かす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 尖閣諸島の攻防最前線
    第2章 海上保安官の仕事
    第3章 海上保安庁の装備
    第4章 領海を守る海上保安官
    第5章 プルトニウム輸送船警備
    第6章 特殊警備隊SST
    補遺 東日本大震災に出動!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    住本 祐寿(スミモト マサカズ)
    1983年に海上保安庁に入庁後、第5管区に配属。87年、岸和田海上保安署関西国際空港海上警備隊員に拝命。「EBキャリア号」事件、ソウル五輪警護に従事。91年、プルトニウム輸送船「あかつき丸」に武装警乗保安官として乗船し輸送業務にあたる。94年、第1管区海上保安部特警隊規制班長として大量中国人密航事件および函館ハイジャック事件を担当。96年、大阪特殊警備基地特殊警備隊SST副隊長、99年に隊長を拝命

    川口 大輔(カワグチ ダイスケ)
    1975年福岡県生まれ。福岡大学附属大濠高校卒業後、九州大学文学部入学。さらに九州大学大学院文学研究科に進学し、歴史学を専攻する。2003年3月に単位取得退学。軍事史学会会員。「海上警備」に関するサイトを運営

海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:並木書房
著者名:住本 祐寿(共著)/川口 大輔(共著)
発行年月日:2011/05/15
ISBN-10:4890632727
ISBN-13:9784890632725
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の並木書房の書籍を探す

    並木書房 海上保安官―日本の海を守る精鋭たち 改訂版;第2版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!