アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

販売休止中です

    • アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001766568

アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:学芸書林
販売開始日: 2011/12/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    メソアメリカの豊かな文明を支えた神々は、慈悲深くて残酷、そして人間味あふれる神々だった!石彫や仮面、楽器、絵文書など貴重な収蔵資料を通して、複雑な神々の諸相をわかりやすく紹介する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アステカの神々(創造神
    戦争の神
    死の神・女神
    生命と豊穰の神・女神)
    マヤの神々(創造神
    死と地下界の神
    生命と豊穰の神・女神
    その他の神々と神話)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ベサニーリャ,クララ(ベサニーリャ,クララ/Bezanilla,Clara)
    大英博物館アフリカ・オセアニア・アメリカ部門担当。メソアメリカおよび中南米の専門家

    横山 玲子(ヨコヤマ レイコ)
    1963年、東京生まれ。日本大学文理学部史学科卒業。東海大学大学院文学研究科文明研究専攻博士課程単位取得退学。1990年‐2007年、南米ペルー北海岸地域および北部高地における先史学調査に従事。現在はメキシコ、カンペチェ州南部におけるマヤ遺跡の調査を実施。東海大学教授。専門は、文明学、新大陸先史学

アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:學藝書林
著者名:クララ ベサニーリャ(著)/横山 玲子(訳)
発行年月日:2011/12/26
ISBN-10:4875170866
ISBN-13:9784875170860
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:49ページ
縦:19cm
その他: 原書名: Aztec & Maya Gods & Goddesses〈Bezanilla,Clara〉
他の学芸書林の書籍を探す

    学芸書林 アステカ・マヤの神々―古代の神と王の小事典〈3〉(大英博物館双書〈4〉) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!