親鸞に学ぶ信心と救い [単行本]
    • 親鸞に学ぶ信心と救い [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
親鸞に学ぶ信心と救い [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001766613

親鸞に学ぶ信心と救い [単行本]

価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月20日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:法蔵館
販売開始日: 2011/04/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

親鸞に学ぶ信心と救い [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私の歩んだ道
    異安心というレッテル
    近代教学とは親鸞教学である
    死後に実体化された浄土教
    曽我量深『本願の仏地』
    安田理深先生との出遇い
    比叡山の修行と法然聖人との出遇い
    「成熟」とはどういうことか
    真宗において「成熟」とは
    浄土真宗とは本願である〔ほか〕
  • 内容紹介

    曽我量深・安田理深から親鸞教学の核心を学んだ著者が、死後に実体化された浄土教理解を批判し、今生の救いとしての親鸞聖人の他力の信心の現代的意義を明示した待望の講話集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    本多 弘之(ホンダ ヒロユキ)
    1938年、中国黒龍江省に生まれる。1961年、東京大学農学部林産学科卒業。1966年、大谷大学大学院修了。大谷大学助教授を経て、2001年、親鸞仏教センター所長に就任。真宗大谷派本龍寺住職。大谷大学大学院講師。朝日カルチャーセンター(新男区)講師。1983年、大谷大学を辞任の後、『安田理深選集』(全22巻、文栄堂)の編集責任にあたる
  • 著者について

    本多 弘之 (ホンダ ヒロユキ)
    本多弘之(ほんだ ひろゆき)1938年、中国黒龍江省に生まれる。1961年、東京大学農学部林産学科卒業。1966年、大谷大学大学院修了。大谷大学助教授を経て、2001年、親鸞仏教センター所長に就任。真宗大谷派本龍寺住職。2016年より中村元東方研究所講師。1983年、大谷大学を辞任の後、『安田理深選集』(全22巻、文栄堂)の編集責任にあたる。主な著書に、『親鸞思想の原点――目覚めの原理としての回向』『大無量寿経講義』全3巻、『一念多念文意講讃』『親鸞の名号論――根本言の動態的了解』『増補版親鸞教学――曽我量深から安田理深へ』(以上、法藏館)、『浄土――その解体と再構築』『浄土――その響きと言葉』『浄土――おおいなる場のはたらき』『教行信証』行巻講義1~7(以上、樹心社)、『近代親鸞教学論』『他力救済の大道――清沢満之文集』『親鸞の鉱脈』『静かなる宗教的情熱――師の信を憶念して』(以上、草光舎)など多数。

親鸞に学ぶ信心と救い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:法藏館 ※出版地:京都
著者名:本多 弘之(著)
発行年月日:2011/04/10
ISBN-10:483183288X
ISBN-13:9784831832887
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:77ページ
縦:19cm
他の法蔵館の書籍を探す

    法蔵館 親鸞に学ぶ信心と救い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!