きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本]

販売休止中です

    • きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001766628

きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本]

小林 路子(文・絵)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ハッピーオウル社
販売開始日: 2008/10/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    野生のきのこに出会ってから20年余り。ずっときのこの絵を描き続けてきた画家が贈る、きのこの魅力がいっぱいつまった絵本。
  • 目次

    早春のきのこ
    春のきのこ
    初夏のきのこ
    ふしぎなすがたのきのこ
    夏から秋のきのこ
    秋のきのこ
    秋から晩秋のきのこ
    長く見られるきのこ
    冬のきのこ
    きのこを探してみよう
    毒きのこをおぼえよう
    きのこは菌類の花
    子実体(きのこ)のしくみ
    自然のなかのきのこのはたらき
    きのこの生活のいろいろ
    索引
  • 出版社からのコメント

    山や森や公園や校庭、地面や樹木、あらゆる場所に生える日本の代表的なきのこ120種余を紹介。
    きのこは原寸で描かれています。
  • 内容紹介

    山や森や公園や校庭、地面や樹木、あらゆる場所に生える日本の代表的なきのこ120種余を紹介。
    きのこは、すべて原寸で描かれているので実物をイメージしやすく、
    自然環境の中でも見つけやすくなっています。

    食べるだけではわからない、きのこの不思議な生態や魅力がいっぱいつまっていて、
    図鑑としても使える美しい絵本です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 路子(コバヤシ ミチコ)
    東京に生まれる。1978年~1986年まで自由美術協会会員。2000年からイギリスの王立キュー植物園にきのこの絵を寄贈している
  • 著者について

    小林 路子 (コバヤシ ミチコ)
    東京に生まれる。1978年~1986年まで自由美術協会会員。
    1986年、きのこに出会い、きのこを通して自然を描くことに熱中。
    きのこ仲間でのあだ名は「仙人」。きのこなどを描いていては、カスミでも食べて生きるしかないだろう、という意味。
    あまりにも当たっているので、絵のサインにも「仙」の字を使っている。
    2000年からイギリス王立キュー植物園にきのこの絵を寄贈している。

きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ハッピーオウル社
著者名:小林 路子(文・絵)
発行年月日:2008/10/16
ISBN-10:4902528304
ISBN-13:9784902528305
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:生物学
ページ数:47ページ
縦:29cm
他のハッピーオウル社の書籍を探す

    ハッピーオウル社 きのこの絵本―ちいさな森のいのち(しぜんのほん) [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!