小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) [単行本]
    • 小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001766676

小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:公人の友社
販売開始日: 2010/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 水のちからを知る
    第2章 小水力をやってみよう(とりあえず検討を始めよう
    小水力発電をやることを決めたら(著工準備)
    工事の実施に向けて
    工事を実施する
    小水力発電所が完成したら)
    資料
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小林 久(コバヤシ ヒサシ)
    1955年長野県生まれ。新潟大学理学部卒、東京農工大学大学院連合農学研究科修了(農学博士)。建設コンサルタント会社勤務、コンサルタント事務所主宰を経て、茨城大学農学部教授、東京農工大学大学院連合農学研究科教授(併任)

    戸川 裕昭(トガワ ヒロアキ)
    1954年愛媛県生まれ。愛媛大学工学部卒業、住友共同電力株式会社入社。2005年より取締役、2009年6月より常務取締役を務める。また2009年2月より川崎バイオマス発電株式会社社長も務める

    堀尾 正靭(ホリオ マサユキ)
    1943年愛知県生まれ。名古屋工業大学工学部卒業、名古屋大学大学院工学研究科博士課程単位取得退学(工学博士)。ウェストバージニア大学工学部研究員、名古屋大学工学部助手を経て、1982年より東京農工大学工学部助教授、1991年より教授。2008年定年退職後、直ちに、東京農工大学名誉教授、(独)科学技術振興機構・社会技術研究開発センター領域総括、早稲田大学客員教授。2010年より龍谷大学法学部教授。2011年より新設される龍谷大学政策学部教授に就任予定

小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:公人の友社
著者名:小林 久(監修)/戸川 裕昭(監修)/堀尾 正靭(監修)/科学技術振興機構・社会技術研究開発センター「地域に根ざした脱温暖化・環境共生社会」研究開発領域地域分散電源等導入タスクフォース(編著)
発行年月日:2010/12/10
ISBN-10:487555575X
ISBN-13:9784875555759
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:自然科学総記
ページ数:101ページ
縦:21cm
他の公人の友社の書籍を探す

    公人の友社 小水力発電を地域の力で(生存科学シリーズ〈3〉) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!