レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) [新書]

販売休止中です

    • レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001767537

レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) [新書]

  • 3.0
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:中央公論新社
販売開始日: 2013/02/08
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    首都マドリードを本拠地とするレアル・マドリードと、熱狂的ファンに支えられクラブ以上の存在と言われるFCバルセロナは十九世紀末の創立以来、サッカーにとどまらず激しく対立してきた。スペイン史、民族問題ともからむ両チームのライバル関係の歴史・構造を、節目となる試合・事件とともに活写。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 レアル・マドリードとバルサを知るための基礎知識(レアル・マドリードvsバルサ=巨人vs阪神?―「国家」と「民族」
    「民族」は歴史的なもの ほか)
    第2章 レアル・マドリード、バルサ誕生―スペイン・サッカーの黎明期(スペイン・サッカー事始め
    レアル・マドリード誕生 ほか)
    第3章 スペイン内戦への道―そのときサッカーは…(スペイン共和国成立―レアル・マドリードが「レアル」でなくなった日
    内戦中の「マドリード」(レアル・マドリード)とバルサ)
    第4章 内戦後のレアル・マドリードとバルサ(フランコ政権による報復の中で
    カタルーニャ文化の弾圧 ほか)
    第5章 バルサの新時代の幕開け(「クラブ以上の存在」
    グルセタ事件 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    田澤 耕(タザワ コウ)
    1953年横浜市生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京銀行勤務を経て、大阪外国語大学にて修士号取得。バルセロナ大学大学院にて博士号(カタルーニャ語学)取得。法政大学国際文化学部教授。専門はカタルーニャ語・カタルーニャ文化。2003年カタルーニャ自治政府より「サン・ジョルディ十字勲章」を、2009年外務大臣表彰を受ける

レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:中央公論新社
著者名:田澤 耕(著)
発行年月日:2013/02/10
ISBN-10:4121504453
ISBN-13:9784121504456
判型:B6
対象:教養
発行形態:新書
内容:体育・スポーツ
ページ数:221ページ
縦:18cm
他の中央公論新社の書籍を探す

    中央公論新社 レアルとバルサ 怨念と確執のルーツ―スペイン・サッカー興亡史(中公新書ラクレ) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!