舟をつくる [絵本]
    • 舟をつくる [絵本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001768407

舟をつくる [絵本]

関野 吉晴(監修・写真)前田 次郎(文)

お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2013/02/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

舟をつくる [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然から採取したものだけで、舟をつくろう。木を切るには、道具がいる。ナタやオノをつくるために、砂鉄を集めよう。集めた砂鉄で、鋼をつくり、鍛えて…。昔ながらの方法で、丸木舟ができあがるまでの工程をひとつひとつたどる、写真絵本。探検家で、武蔵野美術大学の文化人類学教授でもある関野吉晴が学生とともにつくりあげた一艘の丸木舟。ひとつのものを、機械を使わずにつくりあげる醍醐味を伝えます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関野 吉晴(セキノ ヨシハル)
    一橋大学在学中に探検部を創設、アマゾン全踏査隊長としてアマゾン川全流を下る。その後医師となり、南米への旅を重ねる。1993年から2002年にかけて、アフリカで誕生した人類がユーラシア大陸を通ってアメリカ大陸に拡散した道を、南米最南端から逆ルートでたどる「グレートジャーニー」に挑んだ。2004年からは「新グレートジャーニー 日本列島にやってきた人々」をスタート。シベリアから稚内までの「北方ルート」、ヒマラヤからインドシナを経由して朝鮮半島から対馬までの「南方ルート」、インドネシア・スラウェシ島から石垣島までの「海上ルート」を2011年6月に終える。1999年植村直己冒険賞受賞。現在武蔵野美術大学教授

    前田 次郎(マエダ ジロウ)
    1983年生まれ。2008年武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。2008年から、「新グレートジャーニー」の「海上ルート」に参加、関野とともにじっさいに舟をつくり、その舟でインドネシアから石垣島まで旅した

舟をつくる [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:関野 吉晴(監修・写真)/前田 次郎(文)
発行年月日:2013/02/28
ISBN-10:4198635641
ISBN-13:9784198635640
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:自然科学総記
ページ数:32ページ
縦:29cm
横:22cm
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 舟をつくる [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!