図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本]
    • 図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001770844

図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:農山漁村文化協会
販売開始日: 2013/02/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自然循環を基本にした土壌の基礎知識を図解。土と土壌のちがい、土壌の生成、土壌と物質循環、土壌の性質、さらに微生物や土壌動物、土壌有機物、腐植、粘土、養分元素など役割と働きをわかりやすく解明。荒廃する土壌と地力が高まっていく土壌、水田、畑、果樹園、茶園、草地、施設の各土壌の特徴と管理法の基礎、土壌調査・診断方法も紹介。津波害、放射能汚染問題についても記述。
  • 目次

    ●第1章 土と土壌
    1.土と土壌
    2.土の生成
    3.土から土壌へ
    4.土壌の種類
    5.土壌の老化

    ●第2章 土壌と物質循環
    1.物質循環の中心は土壌
    2.炭素の循環
    3.窒素の循環
    4.その他の肥料元素の循環
    5.土地利用と窒素の循環

    ●第3章 土壌の性質と作物
    1.土壌を康生するもの
    2.地力とは
    3.土壌三相分布
    4.土壌団粒
    5.保水力
    6.保肥力
    7.気温と地温
    8.作物栽培に適した土壌
    9.作物の養分吸収
    10.土壌phと作物の生育

    ●第4章 土は生きている!
    1.土壌のなかの棲息者
    2.土壌生物の種類と量
    3.ミミズの働き
    4.土壌微生物の働き
    5.菌根菌
    6.土壌微生物による物質循環
    7.土壌微生物の生育環境

    ●第5章 土壌有機物の役割
    1.有機物の分解と腐植化
    2.腐植と腐植の生成
    3.腐植の集積を左右する条件
    4.土壌有機物の役割
    5.有機物の直接吸収
    6.自然林と農耕地の有機物収支

    ●第6章 農耕地の特徴と管理
    1.水田土壌
    2.畑土壌
    3.果樹園土壌
    4.茶園土壌
    5.草地
    6.施設土壌

    ●第7章 荒廃する土壌
    1.水田土壌の老化
    2.畑土壌の老化
    3.連作による地力低下
    4.過剰施肥による荒廃
    5.土壌の水食と風食
    6.農薬や重金属による汚染
    7.津波・高潮による農地被害
    8.土壌の放射能汚染

    ●第8章 土壌保全
    1.輪作による生産安定
    2.堆肥の施用による地力維持
    3.土壌浸食を防ぐ
    4.耕うん
    5.不耕起栽培
    6.土壌診断の実施

    ●第9章 土壌診断
    1.土壌診断とは
    2.断面調査
    3.実験室で行う調査
    4.簡易診断
  • 内容紹介

    土壌肥料についてわかりやすく図解した12万部の超ロングセラーを、新しい視点を付け加えて全面改定した最新版。津波害、放射能汚染問題についても記述。基本的なことがよくわかるとともに、現場指導者にも役立つ
    ●第1章 土と土壌
    ●第2章 土壌と物質循環
    ●第3章 土壌の性質と作物
    ●第4章 土は生きている!
    ●第5章 土壌有機物の役割
    ●第6章 農耕地の特徴と管理
    ●第7章 荒廃する土壌
    ●第8章 土壌保全
    ●第9章 土壌診断
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤原 俊六郎(フジワラ シュンロクロウ)
    明治大学農学部特任教授、農学博士(東京大学)、技術士(農業)。1970年島根大学農学部農芸化学科卒業、同年神奈川県農業総合研究所勤務、神奈川県園芸試験場、神奈川県農業総合研究所を経て、2005年神奈川県農業技術センター副所長。2008年(社)農林水産技術情報協会情報システム部長・明治大学農学部客員教授。2011年より明治大学農学部特任教授。1985年日本土壌肥料学会奨励賞、2005年農業技術功労賞、2007年日本土壌肥料学会賞を受賞
  • 著者について

    藤原俊六郎 (ジワラ シユンロクロウ)
    藤原俊六郎(ふじわら しゅんろくろう):昭和22年岡山県倉敷市生まれ。昭和45年島根大学農学部農芸化学科卒業。同年神奈川県農業総合研究所勤務。62年神奈川県園芸試験場、平成7年神奈川県農業総合研究所、同農業環境部長、次長などを経て、退官。現在は明治大学農学部特任教授

図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:農山漁村文化協会
著者名:藤原 俊六郎(著)
発行年月日:2013/02/15
ISBN-10:4540111094
ISBN-13:9784540111099
判型:A5
発売社名:農山漁村文化協会
対象:実用
発行形態:単行本
内容:農林業
言語:日本語
ページ数:172ページ
縦:21cm
他の農山漁村文化協会の書籍を探す

    農山漁村文化協会 図解 土壌の基礎知識 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!