「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本]
    • 「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本]

    • ¥2,86086 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001771377

「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本]

価格:¥2,860(税込)
ゴールドポイント:86 ゴールドポイント(3%還元)(¥86相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:人文書院
販売開始日: 2013/02/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    船中八策は後世に作られたフィクションである。龍馬研究に画期をなす精緻を極めた実証的研究にして、一級の歴史エンタテイメント。
  • 目次

    第1章 「船中八策」の物語(龍馬は本当に大政奉還派なのか?
    「船中八策」テキストの成立
    「船中八策」という名前の誕生
    「船中八策」用語の検討
    「建議案十一箇条」とは何か)
    第2章 土佐勤王党の物語-坂崎紫瀾「汗血千里の駒」(坂崎紫瀾
    土佐勤王党三部作を読む)
    第3章 瑞山会の物語-瑞山会編「坂本龍馬傳艸稿」(皇后が読んだ龍馬伝
    瑞山会「坂本龍馬傳」の成立
    「坂本龍馬傳艸稿」を読む)
  • 内容紹介

    船中八策は後世に作られたフィクションである。龍馬研究に画期をなす精緻を極めた実証的研究にして、一級の歴史エンタテイメント。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    知野 文哉(チノ フミヤ)
    1967年生。熊本県出身。早稲田大学教育学部卒業後、(株)東京放送に勤務しラジオ番組の制作などを行う。2010年より(株)TBSテレビ勤務。その傍ら、少年時代からの龍馬好きが高じ、現在、佛教大学通信教育学部修士課程・文学研究科日本史学専攻(青山忠正ゼミ)に在籍し明治維新史の研究にあたる

「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:人文書院 ※出版地:京都
著者名:知野 文哉(著)
発行年月日:2013/02/15
ISBN-10:440952058X
ISBN-13:9784409520581
判型:A5
発売社名:人文書院
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:352ページ
縦:20cm
他の人文書院の書籍を探す

    人文書院 「坂本龍馬」の誕生―船中八策と坂崎紫瀾 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!