国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本]
    • 国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009001771662

国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:文化科学高等研究院出版局
販売開始日: 2013/02/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本には全く異なる二つの設計があった。古事記は「場所」の論理を残滓されている、それは日本書紀の画一空間の設計論理とはまったく異なる。だが、両者は「国津神」を無視しえず、その力の存在を表象的に記録した。吉本共同幻想論をさらに深化させ、「場所共同幻想」の可能条件を折口信夫・坪井洋文らをふまえて開示する、古事記の徹底した逆立的解読による思想的転移の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    0 原論篇―古事記解読の本質視座(“共同幻想”論―吉本隆明の視座から
    “タマ”論―折口学の「クニブリ」へ ほか)
    1 “国津神”の場所―神話に潜む存在表象(“大国主”論
    “ニニギ”論―天孫降臨神話 ほか)
    2 “まつりごと”論―ヒメ・ヒコ制の転化形態(“スサノヲ”論
    “天照”論 ほか)
    3 “初発”論―神と国の生成幻想構造(“イザナキ/イザナミ”論
    “ムスヒ神”論―始まりの独神 ほか)
    4 変容篇―“国津神”の原形と変容(“サルタヒコ”論
    土蜘蛛と鬼)
    結語 場所の“クニブリ”論―“場所魂”へ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 哲士(ヤマモト テツジ)
    1948年生まれ。東京都立大学大学院人文科学研究科、博士課程修了。教育学博士。政治社会学、ホスピタリティ環境設計学。信州大学教授、東京芸術大学客員教授をへて、現在にいたる。文化科学高等研究院ジェネラル・ディレクター。企業環境、ファッション環境、ツーリズム環境、環境倫理・環境哲学など、社会環境、文化環境から“場所‐地球”の経済/政治を近代学問体系を超えて総合的に設計・構築する超領域的研究

国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:文化科学高等研究院出版局
著者名:山本 哲士(著)
発行年月日:2013/02/11
ISBN-10:4938710781
ISBN-13:9784938710781
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:哲学
ページ数:520ページ
縦:21cm
他の文化科学高等研究院出版局の書籍を探す

    文化科学高等研究院出版局 国つ神論―古事記の逆立解読 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!