なつかしい時間(岩波新書) [新書]
    • なつかしい時間(岩波新書) [新書]

    • ¥1,05632 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001774596

なつかしい時間(岩波新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥1,056(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2013/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なつかしい時間(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    言葉、風景、人たち、本…。この国の未来にむかって失われてはいけない大切なもの。二十世紀の終わりから二十一世紀へ、そして3・11へという時代に立ち会いつつ、再生を求めて、みずからの詩とともに、NHKテレビ「視点・論点」で語った十七年の集成。
  • 目次

    国境を越える言葉

    大切な風景

    街を歩こう

    挨拶の言葉

    異世代と同時代

    会話と対話

    古い本も読もう

    再考再生の再

    記憶を育てる

    受信力の回復を

    第一回桑原武夫学芸賞

    時間のなかの故郷

    気風の問題

    「退屈」の研究

    遠くを見る眼

    語彙の行く末

    他山の石とする

    長い一日の終わりに

    使い方の哲学

    「場」をつくる

    名詞の問題

    絵本を読もう

    一冊の本の話

    本に親しむという習慣

    自分の辞書をつくる

    言葉はコミュニケーションの礎

    訳詩のたのしみ

    「眺め」の大切さ

    なくてはならない場所

    風景という価値観

    器量という尺度

    一日の特別な時間

    清渓川の空

    不文律を重んじる

    樹が語ること

    日々をつくる習慣

    故郷とホーム

    読まない読書

    変わった人

    風景が主人公

    死者と語らう

    対話から生まれるもの

    五十年目のラヴレター 悼辞に代えて

    猫と暮らす

    蔵書のゆくえ

    叙景の詩

    うつくしい本の必要

    文化とは習慣である

    詩五篇

    一日を見つめる

    海を見にゆく

     あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    長田 弘(オサダ ヒロシ)
    1939年福島市生まれ。1963年早稲田大学第一文学部卒。詩人
  • 著者について

    長田 弘 (オサダ ヒロシ)
    長田弘 (おさだひろし)
    1939年福島市生まれ.
    1963年早稲田大学第一文学部卒.
    詩人.
    詩集──『深呼吸の必要』『食卓一期一会』(以上晶文社),『長田弘詩集』(ハルキ文庫),『記憶のつくり方』(朝日文庫),『幸いなるかな本を読む人』(毎日新聞社),『詩ふたつ』(クレヨンハウス),『世界は一冊の本definitive edition』『一日の終わりの詩集』『死者の贈り物』『人はかつて樹だった』『世界はうつくしいと』『詩の樹の下で』『奇跡──ミラクル』(以上みすず書房)など.
    著書──『読書からはじまる』(NHKライブラリー),『読むことは旅をすること──私の20世紀読書紀行』(平凡社)など.

なつかしい時間(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:長田 弘(著)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:4004314143
ISBN-13:9784004314141
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 なつかしい時間(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!