海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) [新書]
    • 海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) [新書]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009001774835

海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) [新書]

  • 4.6
価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:講談社
販売開始日: 2013/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    宇宙で唯一知られる「液体の水」をもつ海は、さながら「地獄絵図」の原始地球でいくつもの「幸運」の末に産声をあげた。しかし、それはわたしたちにとっては、猛毒物質に満ちたおそるべき海だった。原始海洋が想像を絶する数々の大事件を経て「母なる海」へと変容するまでの過程から46億年の地球進化史を読み解き、将来、海が消えるシナリオにまで迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 原始の海(1月1日―地球の創世記;1月12日―月の誕生;2月9日―海洋の誕生)
    第2部 海の事件史(2月25日―生命の誕生;5月31日―酸素の発生;8月3日―超大陸の出現;12月12日―海洋無酸素事件;12月27日―最後の大変動)
    第3部 海水の進化(海とは「鍋」である;海に入るもの;海から出るもの;海底地形の機能)
    第4部 海のゆくえ(海が消えるシナリオ;海が消えた星)
  • 内容紹介

    「水の惑星」46億年の事件史! 宇宙で唯一知られる「液体の水」をもつ海は、さながら「地獄絵図」の原始地球でいくつもの「幸運」の末に産声をあげました。しかし、それはわたしたちにとっては、猛毒物質に満ちたおそるべき海だったのです。原始海洋が想像を絶する数々の大事件を経て「母なる海」へと変容するまでの過程から46億年の地球進化史を読み解き、将来、海が消えるシナリオにまで迫ります。


    宇宙で唯一の生命を育んだ海はどのように誕生した?
    「原初の海」は現在の海とどう違っていた?
    「事件史」で見る海の誕生と進化!

    「水の惑星」46億年の事件史!
    宇宙で唯一知られる「液体の水」をもつ海は、さながら「地獄絵図」の原始地球でいくつもの「幸運」の末に産声をあげました。しかし、それはわたしたちにとっては、猛毒物質に満ちたおそるべき海だったのです。
    原始海洋が想像を絶する数々の大事件を経て「母なる海」へと変容するまでの過程から46億年の地球進化史を読み解き、将来、海が消えるシナリオにまで迫ります。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    藤岡 換太郎(フジオカ カンタロウ)
    1946年京都市生まれ。東京大学理学系大学院修士課程修了。理学博士。専門は地球科学。東京大学海洋研究所助手、海洋科学技術センター深海研究部研究主幹、グローバルオーシャンディベロップメント観測研究部部長、海洋研究開発機構特任上席研究員を歴任。2012年退職、現在は神奈川大学、桜美林大学、放送大学などで非常勤講師。「しんかい6500」に51回乗船し、太平洋、大西洋、インド洋の三大洋初潜航を達成。海底地形名小委員会における長年の功績から2012年に海上保安庁長官表彰

海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:藤岡 換太郎(著)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:4062578042
ISBN-13:9784062578042
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:天文・地学
言語:日本語
ページ数:205ページ
縦:18cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 海はどうしてできたのか―壮大なスケールの地球進化史(ブルーバックス) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!