"沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典]
    • "沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001774863

"沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2013/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

"沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    基地研究の第一人者一五名が、沖縄だけではない米軍基地のすべてをわかりやすく執筆した決定版。米軍基地の誕生から、沖縄返還、領土問題、普天間基地移設まで、様々な角度で問題を検証。米軍基地を撤去・縮小させたフィリピン・韓国の事例や、EUやASEANなど、世界の安全保障の取り組みも紹介。米軍と自衛隊の戦力分析や、新型輸送機オスプレイなどについて解説したコラムを収載。基地問題を考える基本データや、より詳しく知りたい人への読書ガイドを付録として収載。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    沖縄戦と土地収用
    沖縄分離と恒久的基地化
    日米安全保障条約
    本土の基地闘争
    土地強制接収と島ぐるみ闘争
    伊江島闘争
    海兵隊の沖縄移駐
    基地と人々の生活
    米核戦略と沖縄
    新安保条約〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    前田 哲男(マエダ テツオ)
    1938年、福岡県戸畑市に生まれる。1961年、長崎放送に入社、おもに佐世保米軍基地を担当。71年フリーとなりミクロネシア、グアムを取材。現在、軍事ジャーナリスト

    林 博史(ハヤシ ヒロフミ)
    1955年、兵庫県神戸市に生まれる。1985年、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、関東学院大学経済学部教授

    我部 政明(ガベ マサアキ)
    1955年、沖縄に生まれる。1983年、慶應義塾大学大学院法学研究科中途退学。現在、琉球大学法文学部教授

"沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:前田 哲男(編)/林 博史(編)/我部 政明(編)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:4642080848
ISBN-13:9784642080842
判型:A5
対象:教養
発行形態:事典辞典
内容:政治含む国防軍事
ページ数:198ページ ※191,7P
縦:21cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 "沖縄"基地問題を知る事典 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!