新宿学 [単行本]
    • 新宿学 [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001774916

新宿学 [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:紀伊國屋書店
販売開始日: 2013/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新宿学 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の新場と遊郭、玉川上水、大名屋敷が、新宿発展の原点だった。一日350万人の乗降客を誇る世界最大のターミナル駅を中心に、新宿のこれからを展望する。図版90点・「淀橋・追分・御苑,散策大路・散策小路めぐり」まち歩きガイド付。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    私の新宿、そして新宿学
    「新宿学」序説
    新宿のまちの地理・地形・植生
    街道・宿場の設置と内藤新宿の変遷
    江戸大名屋敷の変遷とまちの移り変わり
    江戸を支えた神田上水・玉川上水と新宿
    鉄道の発達と新宿東口商空間の発展
    新宿文化を創った老舗たち
    新宿のエスニックな歓楽街、歌舞伎町界隈
    西新宿超高層都市計画―日本初の超高層ビル街の誕生
    新宿の未来図
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    戸沼 幸市(トヌマ コウイチ)
    1933年青森県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。工学博士・早稲田大学名誉教授。早稲田大学芸術学校校長、日本都市計画学会会長、世界居住学会(EKISTICS)副会長などを歴任。国土交通省、東京都、新宿区などの都市計画プロジェクトに多数参画。2004年より早稲田大学公開講座「新宿学」を担当、新宿の歴史を探るとともに新宿再開発の提言を行なう。現在、新宿研究会会長、新宿区都市計画審議会会長ほか

    青柳 幸人(アオヤギ ユキヒト)
    1933年山梨県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。住宅・都市整備公団理事、早稲田大学客員教授などを歴任。現在、新宿研究会副会長

    高橋 和雄(タカハシ カズオ)
    1938年東京都生まれ。早稲田大学理工学部土木工学科卒業。東京都建設局道路建設部長、新宿区助役などを歴任。現在、財団法人新宿未来創造財団評議委員、国分寺市湧水等保全審議会委員、新宿研究会副会長

    松本 泰生(マツモト ヤスオ)
    1966年静岡県生まれ。早稲田大学理工学部建築学科卒業。工学博士。戸沼幸市教授の下、都市景観・都市形成史研究を行なう傍ら、90年代から東京の階段を訪ね歩く。現在、早稲田大学理工学術院客員講師、埼玉大学・尚美学園大学講師(共に非常勤)

新宿学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:紀伊國屋書店
著者名:戸沼 幸市(編著)/青柳 幸人(著)/高橋 和雄(著)/松本 泰生(著)
発行年月日:2013/02/26
ISBN-10:4314010991
ISBN-13:9784314010993
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:269ページ
縦:21cm
他の紀伊國屋書店の書籍を探す

    紀伊國屋書店 新宿学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!