山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫]
    • 山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫]

    • ¥1,04532 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001776357

山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫]

価格:¥1,045(税込)
ゴールドポイント:32 ゴールドポイント(3%還元)(¥32相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月24日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:山と溪谷社
販売開始日: 2013/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人跡まれな山域での登山を通じて、独自の視点で「山」を表現してきた高桑信一氏が、十年以上もの歳月を費やして、ゼンマイ採り、山椒魚採り、猟師、蜂飼い、漆掻きなど、山で生きる十九人の姿を活写し、登山の域を超えた書き手となる端緒となった代表作。狩猟はじめ山村文化が注目される現在、本書は新たな光彩を放つ。二〇〇二年に刊行された単行本を文庫化。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    只見のゼンマイ採り―菅家喜与一
    南会津の峠の茶屋―中村源治
    川内の山中、たったひとりの町内会長―渡辺慶作
    桧枝岐の山椒魚採り―星寛
    足尾・奈良のシカ撃ち―井上盛次
    只見奥山、夫婦径―佐藤恒作
    奥利根の山守り―高柳盛芳
    会津奥山の蜂飼い―松本雄鳳
    仙人池ヒュッテの女主人―志鷹静代
    桧枝岐の雪が極めたワカン作り―平野茂〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高桑 信一(タカクワ シンイチ)
    1949年、秋田県生まれ。電電公社からNTT勤務を経て2002年退社。「ろうまん山房」を設立してフリーランスに。主に取材カメラマン、ライター、渓流ガイドとして活動する

山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:山と溪谷社
著者名:高桑 信一(著)
発行年月日:2013/03/05
ISBN-10:4635047482
ISBN-13:9784635047487
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:体育・スポーツ
ページ数:381ページ
縦:15cm
他の山と溪谷社の書籍を探す

    山と溪谷社 山の仕事、山の暮らし(ヤマケイ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!