津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本]
    • 津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001777087

津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2013/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 海浜と海岸防災林
    1.1 海岸の地形,地質特性
    1.2 日本の海岸植生
    1.3 熱帯アジアの海岸植生
    1.4 海岸林と生物多様性
    1.5 防災林の類型
    1.6 わが国の海岸林が果たしてきた役割
    1.7 進む自然遷移

    第2章 津波と海岸林の減災効果
    2.1 津波・高潮の特性
    2.2 津波減災効果の研究
    2.3 津波発生時に海岸林が果たした役割
    2.4 インド洋大津波時に海岸林が果たした役割
    2.5 ジャワ島南西沖地震津波時に海岸林が果たした役割(インドネシア)
    2.6 バングラデッシュの高潮時に海岸林が果たした役割

    第3章 津波・高潮による海岸林の破壊 -機能限界を知る-
    3.1 海岸林の津波・高潮減災効果と破壊現象
    3.2 海岸林に働く津波の力
    3.3 海浜における砂の移動特性と海岸林周辺の洗掘現象
    3.4 樹木の破壊形態と破壊限界に影響するメカニズム
    3.5 樹木の形態的特性と津波に対する耐性

    第4章 海岸林の津波減衰効果 -数値計算による検証-
    4.1 熱帯性海岸樹木の減衰効果
    4.2 海岸樹木の破壊による津波力低減効果の変化
    4.3 海岸林周辺における津波の挙動
    4.4 東日本大震災津波における海岸林の減衰効果

    第5章 海岸防災林の造成とその事例
    5.1 海岸クロマツ林の造成
    5.2 熱帯アジアでの防災林造成
    5.3 熱帯林の再生

    第6章 伝統的な土地利用にみるバイオシールド
    6.1 バイオシールドの役割
    6.2 沿岸開発とバイオシールドの喪失
    6.3 バイオシールドとしての樹林
    6.4 防災グランドデザイン

    第7章 バイオシールド,新たな提案
    7.1 東日本大震災後の防災計画
    7.2 海岸防災林を中心としたバイオシールド,新たな提案
    7.3 バイオシールドを備えた沿岸グランドデザイン

    索 引
    植物名索引
  • 内容紹介

     東北地方太平洋沖地震津波では,防潮堤,防波堤など多くの防災施設が破壊され,ハード対策だけで人々の生活を守ることはできない事実を突きつけられた。しかも,わが国では,より人口の集中する地域である首都圏直下型地震や南海トラフ沿いでの巨大地震と津波の発生が予想され,その対策が急がれている。各方面で「防災」から「多重防御」,「減災」の考え方が示されている中,海岸林の減災効果は重要であり,減災対策の一環として位置づけられるべきものである。
     本書は,近年発生したインド洋大津波やインドネシアでの津波の事例などを加え,広く同様の災害が多発している熱帯アジアを対象としている。過去の津波の際,海岸林はどのような減災効果を果たしたのか,現在の海岸林である砂丘上のクロマツ林,熱帯アジアのアダン林,ラグーン湿地でのマングローブ林など,海岸林の自然構成はどのようなものなのか,わが国の海岸防災林造成の歴史,およびそれらの海岸林が果たした減災効果について,生態学,林学,水理工学のそれぞれの視点から検証を進めている。
     また津波の力学特性や数値計算による減災効果の検証から,海岸林の限界,課題についても考察している。その上で,今後あるべき多様な植生によるバイオシールドとしての海岸林の再構築案と,地域の自然環境や他の防災対策との関連の中で,沿岸部のグランドデザインについて提案している。
     書籍の内容の理解を高めるため多くの写真,図版を使用した。また,書籍の補足の意味で,インターネットなどの情報システムを活用し,関連ウェブサイトを紹介,同時に著者らもウェブサイト上に関連情報を掲載した。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐々木 寧(ササキ ヤスシ)
    1969年弘前大学卒業。横浜国立大学環境科学研究センター、西ドイツ理論応用植物社会学研究所研究員を経て、1982年埼玉大学経済短期大学助教授、1992年埼玉大学教養部教授を経て、1995年より埼玉大学工学部教授、2012年に退官。現在、埼玉大学名誉教授・理学博士、(株)エコー顧問

    田中 規夫(タナカ ノリオ)
    1991年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了。2000年埼玉大学講師、2002年埼玉大学助教授などを経て、2007年より現職。現在、埼玉大学大学院理工学研究科、(兼)埼玉大学環境科学研究センター・教授・工学博士

    坂本 知己(サカモト トモキ)
    1981年北海道大学大学院農学研究科修了。林野庁林業試験場北海道支場防災研究室に配属後、林野庁森林総合研究所北海道支所防災研究室長、同森林総合研究所森林環境部防災林研究室長、(独)森林総合研究所気象環境研究領域チーム長などを経て、2006年より現職。現在、(独)森林総合研究所気象環境研究領域気象害・防災林研究室・室長・農学博士

津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:佐々木 寧(著)/田中 規夫(著)/坂本 知己(著)
発行年月日:2013/02/25
ISBN-10:4320071867
ISBN-13:9784320071865
判型:B5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:工学・工業総記
言語:日本語
ページ数:209ページ
縦:26cm
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 津波と海岸林―バイオシールドの減災効果 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!