数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本]
    • 数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001777089

数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本]

価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:共立出版
販売開始日: 2013/02/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1章 創始者たち

    第2章 フェルマー

    第3章 オイラー

    第4章 オイラーからラグランジュへ:連分数の理論

    第5章 ラグランジュ

    第6章 ルジャンドル

    第7章 ガウス

    第8章 合同式の理論〔1〕

    第9章 合同式の理論〔2〕

    第10章 原始根と累乗剰余

    第11章 2次合同式

    第12章 2元2次形式〔1〕:算術的理論

    第13章 2元2次形式〔2〕:幾何学的理論

    第14章 円分論

    第15章 代数的整数論〔1〕:ガウス整数と4次剰余の相互法則

    第16章 代数的整数論〔2〕:代数的数と2次体

    第17章 代数的整数論〔3〕:2次体のイデアル

    第18章 曲線の算術〔1〕:有理点と平面代数曲線

    第19章 曲線の算術〔2〕:有理点と楕円曲線

    第20章 曲線の算術〔3〕:20世紀

    第21章 無理数と超越数,ディオファントス近似

    第22章 数の幾何学

    第23章 p進数と付値
  • 内容紹介

    数学の全体像が見渡せた頃の,フェルマー,オイラー,ガウスといったさまざまな主人公たちの人生模様を描きながら,とりわけ多くの人々を魅了してきた「数論」の分野を縦横無尽に案内する。読者は数学者たちの人間味あふれる姿に触れつつ数学発展の歴史をその源流からたどり,やがてヴェイユやワイルズに至るまでの現代数学が,その延長線上に現れてくる様を見ることができる。またそこには古代ギリシャのディオファントスという天才の姿も息づいていて,数学という学問を数千年のつながりとして描く壮大な試みとなっている。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 将史(スズキ マサシ)
    1959年生まれ。東京大学理学部数学科卒業、同大学院博士課程単位取得満了退学。愛知教育大学数学教育講座助手・助教授を歴任。2007年より創価大学教育学部児童教育学科教授。国際協力機構(JICA)数学教育専門家としてカンボジアへ渡航多数。専門:確率論、発展途上国の数学教育

数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:共立出版
著者名:ジェイ・R. ゴールドマン(著)/鈴木 将史(訳)
発行年月日:2013/02/25
ISBN-10:4320110323
ISBN-13:9784320110328
判型:A5
発売社名:共立出版
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:592ページ
縦:22cm
その他: 原書名: The Queen of Mathematics:A Historically Motivated Guide to Number Theory〈Goldman,Jay R.〉
他の共立出版の書籍を探す

    共立出版 数学の女王―歴史から見た数論入門 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!