孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書]
    • 孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001777134

孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:みすず書房
販売開始日: 2013/02/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「人間は何によって自律性を獲得することができるのか」。個人が「群衆のなかの孤独」から脱する道筋を真摯に模索する。ギトリン「解説」、加藤秀俊「『孤独な群衆』をめぐる半世紀」を付す。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第2部 政治(伝統指向、内部指向、他人指向―それぞれの政治スタイル;政治的説得―怒りと「やさしさ」;権力のイメージ;アメリカ人とクワキトル族)
    第3部 自律性(適応か自律か?;まやかしの人格化―職場生活での自律性への障碍;強制される私生活化―余暇時間での自律性への障碍;才能の問題―余暇時間での自律性への障碍(つづき);自律性とユートピア)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    リースマン,デイヴィッド(リースマン,デイヴィッド/Riesman,David)
    1909年フィラデルフィアに生まれる。最初ハーバード大学で生化学を専攻、つづいて法学部に学び、弁護士としてアメリカ最高裁判所判事ルイス・ブランダイスの秘書をつとめる。そのかたわら、法律学の教師や実務を経て戦後、学界に入る。1949年シカゴ大学教授、1958年以後、ハーバード大学社会科学教授、同名誉教授。2002年没

    加藤 秀俊(カトウ ヒデトシ)
    1930年(昭和5年)東京に生まれる。東京商科大学(現・一橋大学)卒業。京都大学人文科学研究所助手、京都大学教育学部助教授、ハワイ大学東西文化センター研究員、学習院大学教授、中部高等学術研究所所長、国立放送教育開発センター所長、国際交流基金日本語国際センター所長、日本育英会会長などを歴任。中部大学学術顧問。社会学博士

孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:みすず書房
著者名:デイヴィッド リースマン(著)/加藤 秀俊(訳)
発行年月日:2013/02/21
ISBN-10:4622083647
ISBN-13:9784622083641
判型:A5
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:社会
ページ数:324ページ ※302,22P
縦:20cm
その他: 原書名: THE LONELY CROWD:A study of the changing American character〈Riesman,David〉
他のみすず書房の書籍を探す

    みすず書房 孤独な群衆〈下〉(始まりの本) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!