レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本]
    • レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001777143

レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月28日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勁草書房
販売開始日: 2013/02/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    頬をバラ色に見せるドレス。顎ひもで自在に赤面できる帽子。ブラッシュ・ローズを飾ったパラソル。化粧でつくる乙女キャラ。人の外面から内面を読みとることができるとする観相学の流行をバックに、「赤面」が若い女性の純真を示す証となったヴィクトリア朝期。「理想の女性」像がつくられる過程を文学、絵画、服飾資料から描く。
  • 目次

    序章 ヴィクトリアンにとっての表情とは
     1 観相学と社会
     2 生理学から見た赤面の魅力
     3 女性と赤面

    第一章 赤面を科学する――チャールズ・ダーウィン『人、及び動物の表情について』(一八七二年)
     1 著作の成り立ち
     2 神の介在しない情動表現
     3 セクシュアリティーの進化

    第二章 理想的なレディーの赤面――ドリー・ヴァーデン
     1 衆目を集めたドリー
     2 解読を拒む赤面
     3 二つのタイプ
     4 ドリーの心情

    第三章 「明るい」顔色が語る
     1 顔色の重要性
     2 顔色の道徳性
     3 化粧非容認論

    第四章 化粧の美徳を説く
     1 現実的な問題
     2 化粧肯定論

    第五章 ブラッシュ・ローズを纏う
     1 ファッションとして
     2 ブラッシュ・ローズの成り立ち

    終章 ヴィクトリアンの自己抑制と赤面
     1「病気」にされた男性の赤面
     2 道徳観と自己抑制

    あとがき
    初出一覧
    図版出所一覧
    参考文献
  • 内容紹介

    観相学の流行をバックに作り上げられたヴィクトリア朝の「理想の女性」像とは。文学作品、服飾、化粧品などの資料から描き出す一冊。

    産業革命後のミドルクラスの勃興と、彼らを主役とする近代的消費文化の祖形が確立したヴィクトリア朝期。人の外面から内面を読みとることができるとする観相学の流行をバックに、「赤面」は若い女性の純真を示す表象となる。擬似科学から芸術、商品経済までが絡み合い、「理想の女性」像がつくられる過程を文学、絵画、服飾等の資料から描き出す。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    坂井 妙子(サカイ タエコ)
    1990年日本女子大学大学院文学研究科博士課程前期修了。1995年ロンドン大学大学院博士課程修了(M.Phil.取得)。2004年ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館特別研究員。現在、日本女子大学人間社会学部教授
  • 著者について

    坂井 妙子 (サカイ タエコ)
    坂井 妙子(さかい たえこ)
    1990年日本女子大学大学院文学研究科博士課程前期修了. 1995年ロンドン大学大学院ゴールドスミスカレッジ博士課程修了(M. Phil. 取得). 2004年ヴィクトリア・アンド・アルバート美術館特別研究員. 2009年国際服飾学会奨励賞受賞. 2018年日本家政学会学会賞受賞. 現在, 日本女子大学人間社会学部教授. 著書:『ウェディングドレスはなぜ白いのか』(勁草書房, 1997年), 『おとぎの国のモード』(勁草書房, 2002年), 『アリスの服が着たい』(勁草書房, 2007年), 『レディーの赤面』(勁草書房, 2013年), 『ファッションの歴史』(分担執筆, 朝倉書店, 2002年), 『ピーターラビットは時空を超えて』(分担執筆, 北里書店, 2004年), 『衣裳で読むイギリス小説』(分担執筆, ミネルヴァ書房, 2004年), 『ギャスケルで読むヴィクトリア朝前半の社会と文化』(分担執筆, 渓水社, 2010年).

レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:坂井 妙子(著)
発行年月日:2013/02/25
ISBN-10:4326653795
ISBN-13:9784326653799
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:252ページ ※209,43P
縦:20cm
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 レディーの赤面―ヴィクトリア朝社会と化粧文化 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!