国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ [単行本]

販売休止中です

    • 国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001777545

国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:勁草書房
販売開始日: 2013/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    あたかも自明のように語られる「国民アイデンティティ」。それは近代ヨーロッパで創り出されたものにすぎない。叙事詩が発見され、国語が定められ、歴史が編まれる。特色ある風景、観光名所、民族衣装が誕生する。その過程は各国で同じ時期に、同じパターンで進行した―。今なおアクチュアルな問題を歴史的な視点から捉えなおすための必読書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    諸国民のヨーロッパ
    第1部 祖先の特定(美の革命
    国民一つに、言語一つ
    国民文化への国際的な後援態勢
    一つの国家に、複数の民族
    根幹的な叙事詩
    国民史)
    第2部 民俗文化(明細目録
    描かれた国民)
    第3部 大衆文化(地平としての国民
    歓喜国民団)
    ヨーロッパ人としてのアイデンティティ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ティエス,アンヌ=マリ(ティエス,アンヌマリ/Thiesse,Anne-Marie)
    大衆文学、国民とアイデンティティ、文学における合理主義を研究。国立学術研究センター(CNRS)研究部長、社会科学高等学院(EHESS)研究部長(美術社会学センター所属)。高等師範学校卒、文学教授資格取得、リヨン第二大学にて国家文学博士号取得

    斎藤 かぐみ(サイトウ カグミ)
    東京大学教養学部教養学科卒。欧州国際高等研究院(IEHEI)修了。翻訳家、フランス語講師

    工藤 庸子(クドウ ヨウコ)
    東京大学名誉教授

国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ の商品スペック

商品仕様
出版社名:勁草書房
著者名:アンヌ=マリ ティエス(著)/斎藤 かぐみ(訳)/工藤 庸子(解説)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:4326248416
ISBN-13:9784326248414
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:364ページ ※327,37P
縦:20cm
その他: 原書名: LA CREATION DES IDENTITES NATIONALES〈Thiesse,Anne-Marie〉
他の勁草書房の書籍を探す

    勁草書房 国民アイデンティティの創造―十八~十九世紀のヨーロッパ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!