マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 [単行本]

販売休止中です

    • マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001780475

マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
日本全国配達料金無料
出版社:レクシスネクシス・ジャパン
販売開始日: 2013/02/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2013年4月施行改正犯罪収益移転防止法に対応。新法への実務対応の要点とマネロン対策の全貌をつかむ。マネー・ローンダリング対策のスペシャリストが、多岐にわたる法規制対応・実務を易しく解説。各業界固有のリスクまでカバーした金融機関担当者必携、アンチ・マネロンのバイブル。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マネー・ローンダリング対策の基礎(マネー・ローンダリング対策の概要
    マネー・ローンダリング防止に係る国際的枠組み
    我が国のマネー・ローンダリング対策の枠組み
    犯罪収益移転防止法改正に至る経緯)
    第2章 改正犯罪収益移転防止法の概要(改正犯罪収益移転防止法全体像
    「取引時確認」に関する規定
    高リスク取引に関する対応
    継続的な顧客管理(新法10条前段)
    内部管理体制の構築(新法10条後段)に関する法律・政省令・ガイドラインの規定
    確認記録の作成義務等(新法6条・新規則17条)
    疑わしい取引の届出
    経過措置
    金融庁ガイドライン)
    第3章 マネー・ローンダリング防止態勢の整備と今後の展望(マネー・ローンダリング防止態勢の整備について
    各構成要素のポイント
    リスクベース・アプローチ
    その他留意すべき動き
    我が国のマネー・ロンダリング対策に関する今後の展望)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    白井 真人(シライ マヒト)
    あらた監査法人シニアマネージャー。1974年生まれ。成蹊大学経済学部卒。早稲田大学大学院ファイナンス研究科修了(ファイナンス修士(専門職))。1997年日本興業銀行(現みずほコーポレート銀行)入行。コンサルティング会社を経て2009年より現職。主に金融機関のコンプライアンス・規制対応に関するコンサルティングを担当。公認不正検査士(CFE)

    渡邉 雅之(ワタナベ マサユキ)
    弁護士法人三宅法律事務所パートナー弁護士。1970年生まれ。東京大学法学部卒。Columbia Law School(LL.M.)。1998年総理府入府。2001年弁護士登録。アンダーソン・毛利・友常法律事務所を経て2009年より現事務所。2011年パートナー就任。主に金融規制法・保険法、反社・マネー・ローンダリング対策、コーポレート・ファイナンスに関する法律業務を担当

マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 の商品スペック

商品仕様
出版社名:レクシスネクシス・ジャパン
著者名:白井 真人(著)/渡邉 雅之(著)
発行年月日:2013/02/26
ISBN-10:4902625490
ISBN-13:9784902625493
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:法律
ページ数:267ページ
縦:21cm
他のレクシスネクシス・ジャパンの書籍を探す

    レクシスネクシス・ジャパン マネー・ローンダリング対策ガイドブック―改正犯罪収益移転防止法・FATF勧告への実務対応 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!