震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと [単行本]

販売休止中です

    • 震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001780895

震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
日本全国配達料金無料
出版社:教学社
販売開始日: 2013/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大地震が起こった。近い将来、また起こるかもしれない。だが急速に高まった災害への関心は、急速に低下してしまう。どうすれば記憶の風化に抗うことができるのか。過去と未来の地震の狭間で揺れる人びとの営みに注目する、新たな公共人類学の構想。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 記憶・忘却・情報(震災の記憶の共有―記憶と忘却のはざまで
    地震情報の生産と流通―大地のざわつく声を聴け)
    第2部 リスク・政策・時間(地震をめぐる国家政策、科学、社会の歴史的絡まり―動く大地
    耐震都市計画プロジェクトをめぐって―居座る計画)
    第3部 公共性・複数性・持続性(災間期の「ボランティア」―私の声が聞こえる人はいるか?
    防災の公共性に向けて―暗い未来に抗して)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 周平(キムラ シュウヘイ)
    1978年名古屋生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程退学。博士(学術)。京都大学東南アジア研究所特定助教(G‐COE)を経て、富士常葉大学大学院環境防災研究科・社会環境学部准教授。専攻は文化人類学、災害研究

震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと の商品スペック

商品仕様
出版社名:世界思想社 ※出版地:京都
著者名:木村 周平(著)
発行年月日:2013/02/28
ISBN-10:4790715876
ISBN-13:9784790715870
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:294ページ
縦:22cm
他の教学社の書籍を探す

    教学社 震災の公共人類学―揺れとともに生きるトルコの人びと [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!