縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く [単行本]
    • 縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001780942

縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く [単行本]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:展望社
販売開始日: 2013/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「改革」の光と影
    第2章 三つの「縮み」が国を危うくする
    第3章 三・一一東日本大震災と危機のリーダーシップ
    第4章 直面する日本のエネルギー政策
    第5章 介護・社会福祉の未来とは
    第6章 地域をデザインする新たな発想とは
    第7章 私と「ハーバード流」地方自治
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚田 桂祐(ツカダ ケイスケ)
    茨城県筑西市生まれ。水戸一高、東京大学法学部卒。ハーバード大大学院修了(公共経営修士)。昭和55年自治省(現総務省)入省。以来地方自治一筋。課長補佐時代に市町村国保に対する毎年1000億円規模の財政支援制度を立案。徳島県、埼玉県など4つの県庁で部課長等として通算10年余県行政に携わる。全国に先駆けて「校庭の芝生化」「エコカーの市町村貸与」「公共施設のオンライン予約」「県領事館の開設」などを企画推進。数多くの国際会議を主催。現在、新潟市副市長。明治大学兼任講師

縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く の商品スペック

商品仕様
出版社名:展望社
著者名:塚田 桂祐(著)
発行年月日:2013/03/11
ISBN-10:4885462509
ISBN-13:9784885462504
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:政治含む国防軍事
ページ数:251ページ
縦:19cm
他の展望社の書籍を探す

    展望社 縮む日本に未来はあるか―危機管理のプロとして国難打破に動く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!