高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに [単行本]

販売休止中です

    • 高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001781725

高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:清風堂書店
販売開始日: 2013/03/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    文法的知識のみを追いかけると「文法嫌い」そして「古典嫌い」を拡大生産することになる…生徒にとって「自分のイメージ」を出し合う授業は楽しいようである。言葉をていねいに追いかけ、生徒にイメージを語ってもらいながら、古典の魅力的な世界、豊かな世界を、伝えていきたい。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    入門編 古典嫌いの克服、創造的な古典文学教育をめざして―「絵仏師良秀家の焼くるを見て悦ぶ事」/『宇治拾遺物語』
    入門編2 ていねいに言葉を追いかけ、イメージを出し合いながら読む―「成方と名笛」/『十訓抄』
    発展編1 古典の旅も胸突き八丁、少し息を切らし、それでも前進―「東下り」/『伊勢物語』
    発展編2 古代におけるノーサイドの精神―「源充平良文合戦語」/『今昔物語』
    発展編3 いくさで果てた人々への鎮魂譜―「先帝身投」/『平家物語』
    番外編 教科書『古事記』「倭建命」の改編と“読み”の試み
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 昌孝(カトウ マサタカ)
    1947年栃木県に生まれる。1966年栃木県立宇都宮東高校卒業。1970年同志社大学文学部文化学科国文学専攻卒業、同志社香里中学校・高等学校教諭、現在に至る。1995~2003年同志社大学文学部嘱託講師。2005~2012年同志社女子大学文芸学部(現表象文化学部)嘱託講師、現在に至る。組合教研関係:2002~2008年全国私学教職員組合連合国語教育分科会・運営責任者(助言者)。2009~2012年教育研究全国集会(教育のつどい)国語教育分科会・共同研究責任者

高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに の商品スペック

商品仕様
出版社名:清風堂書店 ※出版地:大阪
著者名:加藤 昌孝(著)
発行年月日:2013/03/10
ISBN-10:4883138054
ISBN-13:9784883138050
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:335ページ
縦:21cm
他の清風堂書店の書籍を探す

    清風堂書店 高校生とつくる楽しい「古典」の授業―古典の旅を豊かに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!