金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典]

販売休止中です

    • 金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001782562

金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典]

吉野 昌甫(監修)津田 和夫(ほか責任編集)及能 正男(ほか責任編集)楠本 博(ほか責任編集)由井 真人(ほか責任編集)生駒 成(ほか責任編集)
価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
日本全国配達料金無料
出版社:経済法令研究会
販売開始日: 2005/05/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    金融・経済を広範かつ多様に捉えた辞典。金融・証券・財務に携わる実務家、および学生に必要不可欠な知識を集積。執筆陣は学界と実務界からなる70余人の専門家。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉野 昌甫(ヨシノ マサトシ)
    一橋大学名誉教授。大正15年生まれ。昭和23年東京商科大学卒。昭和28年茨城大学文理学部助教授、昭和34年一橋大学商学部助教授、42年同教授、平成元年停年退官、同名誉教授。同年4月東洋大学経営学部教授、平成7年駿河台大学経済学部教授。平成13年より現職。専門研究分野は国際金融論、国際経済学、金融論

    津田 和夫(ツダ カズオ)
    昭和8年生まれ。昭和31年東京大学経済学部卒。同年三井銀行入行。昭和56年三井ファイナンス・ヨーロッパ総支配人、61年三井銀投資顧問(株)常務取締役、63年三井銀総合研究所取締役等を経て、平成7年から桃山学院大学経済学部教授、平成13年から同総合研究所長兼務、平成15年退職

    及能 正男(キュウノ マサオ)
    前西南学院大学経済学部教授。昭和9年生まれ。昭和32年東北大学経済学部卒。同年三井銀行入行。62年~平成16年、前職。平成5年~7年、同大学院経済学研究科長。専門研究分野は国際金融論・外国為替論・銀行論

    楠本 博(クスモト ヒロシ)
    秀明大学(旧八千代国際大学)総合経営学部教授。大阪市信用金庫顧問・理事(平成元年~15年)。昭和12年生まれ。昭和37年一橋大学経済学部卒。三井銀行入行。昭和53年近畿大学に勤務。59年近畿大学教授、63年より現職

    由井 真人(ユイ マコト)
    聖徳大学人文学部現代ビジネス学科教授。昭和25年生まれ。昭和48年一橋大学経済学部卒。同年住友信託銀行入社。平成12年より現職

金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典] の商品スペック

商品仕様
出版社名:経済法令研究会
著者名:吉野 昌甫(監修)/津田 和夫(ほか責任編集)/及能 正男(ほか責任編集)/楠本 博(ほか責任編集)/由井 真人(ほか責任編集)/生駒 成(ほか責任編集)
発行年月日:2005/05/27
ISBN-10:4766816005
ISBN-13:9784766816006
判型:B6
対象:実用
発行形態:事典辞典
内容:経済・財政・統計
ページ数:574ページ
縦:19cm
他の経済法令研究会の書籍を探す

    経済法令研究会 金融・経済用語辞典 五訂版 [事典辞典] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!