西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本]
    • 西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001782942

西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:現代書館
販売開始日: 2013/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    草鞋から靴へ。「はきもの」革命に日本人はいかに対応したのか。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 西洋靴事始め
    第2章 伊勢勝とレ・マルシャン
    第3章 明治・大正靴事情
    第4章 軍靴の響き
    第5章 向島の西村勝三像
    第6章 西村記念室の至宝
    第7章 靴業の先人たち
    第8章 靴商売百花繚乱
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    稲川 實(イナガワ ミノル)
    1929年茨城県真壁郡竹島村(現・筑西市)に生まれる。1939年母方の里、深川住吉町に移住。1943年国民学校高等科卒業、第六陸軍技術研究所に勤務。1944年都立化学工業学校夜間部に入学したが、戦時中の混乱期で中退、終戦を迎える。1947年母方の叔父の会社、宮本製靴に入社、靴業に入る。1960年独立のため退社、トロット製靴を創業。1987年得意先の倒産で経営破綻するも、取引先の支援で再起。2008年取引先に会社を委譲引退する。現在、台東区立産業研修センターの技術指導員、皮革産業資料館の副館長

西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:現代書館
著者名:稲川 實(著)
発行年月日:2013/03/15
ISBN-10:4768457037
ISBN-13:9784768457030
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
ページ数:222ページ
縦:20cm
他の現代書館の書籍を探す

    現代書館 西洋靴事始め―日本人と靴の出会い [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!