インド初期密教成立過程の研究 [単行本]
    • インド初期密教成立過程の研究 [単行本]

    • ¥24,200726 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001783090

インド初期密教成立過程の研究 [単行本]

価格:¥24,200(税込)
ゴールドポイント:726 ゴールドポイント(3%還元)(¥726相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:春秋社
販売開始日: 2013/01/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インド初期密教成立過程の研究 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序論 インド初期密教研究における諸問題と方法論
    第1篇 第一期インド初期密教の形成(第一期初期密教経典の選定
    第一期密教系ダラニ経典の形成
    第一期密教系護呪経典の形成
    第一期インド最初期密教の形成に関するむすび)
    第2篇 第二期インド初期密教の展開(第二期初期密教における諸経典の展開
    『牟梨曼陀羅呪経』にみる展開
    第二期インド初期密教の展開に関するむすび)
    第3篇 第三期インド初期密教の確立(第三期初期密教における諸経典の確立
    『不空羂索神変真言経』における初期密教の確立
    『蘇婆呼童子請問経』における初期密教の確立
    『〓(ずい)〓(き)耶経』における初期密教の確立
    『金剛手潅頂タントラ』における初期密教の確立
    第三期インド初期密教の確立に関するむび)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 伸夫(オオツカ ノブオ)
    1957年、新潟県佐渡市生まれ。1980年3月、大正大学仏教学部(真言豊山学専攻)卒業。1987年3月、大正大学大学院文学研究科博士課程満期退学の後、同年4月より大正大学綜合仏教研究所と真言宗豊山派宗学研究所へ研究員として入所。1997年4月、高野山大学密教文化研究所委託研究員を拝命、2001年4月には大正大学非常勤講師に就任。2006年1月に自坊大日寺住職となる。2009年4月に大正大学人間学部仏教学科准教授に就任して現在にいたる

インド初期密教成立過程の研究 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:春秋社
著者名:大塚 伸夫(著)
発行年月日:2013/01/30
ISBN-10:439311311X
ISBN-13:9784393113110
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:1061ページ
縦:22cm
他の春秋社の書籍を探す

    春秋社 インド初期密教成立過程の研究 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!