食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本]

販売休止中です

    • 食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001783095

食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本]

碓井 〓(編著)松宮 朝(編著)
価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:創元社
販売開始日: 2013/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    食と農のあいだ
    1部 有機農業推進の先進地域:生態系の回路(「自然生態系農業」と循環システムの原型:宮崎県綾町
    食安全プログラムを埋め込んだエコシティ:兵庫県豊岡市
    有機農業運動と地域づくり:フクシマ後も種をまく)
    2部 食農によるコミュニティ活性化:生活世界の自己組織化(「食のまちづくり」と地域の再生・活性化:福井県小浜市
    農商工の連携による地域再創造:奈良の柿の事例
    農と環境を軸としたまちづくり:福井県池田町
    都市における農の活動:愛知県長久手市と日進市
    「環境用水」に見る都市農業の持続可能性:東京都日野市
    都市農業の就農支援と地域ネットワークづくり:愛知県豊田市)
    3部 食農オールタナティブ運動の展開:グローバルに考えローカルに行動する(国際スローフード運動:生物多様性プロジェクトと協会の発展
    日本におけるスローフード運動の展開)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    碓井 〓(ウスイ タカシ)
    1962年大阪大学大学院文学研究科博士課程社会学専攻中退、文学修士。三重大学名誉教授、金沢大学名誉教授、吉備国際大学教授など歴任

    松宮 朝(マツミヤ アシタ)
    2000年北海道大学大学院文学研究科博士後期課程中退。2003年博士(文学)

食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:創元社 ※出版地:大阪
著者名:碓井 〓(編著)/松宮 朝(編著)
発行年月日:2013/02/20
ISBN-10:4422300466
ISBN-13:9784422300467
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:184ページ
縦:21cm
他の創元社の書籍を探す

    創元社 食と農のコミュニティ論―地域活性化の戦略 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!