ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 [単行本]
    • ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 [単行本]

    • ¥6,270189 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009001783188

ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 [単行本]

価格:¥6,270(税込)
ゴールドポイント:189 ゴールドポイント(3%還元)(¥189相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三元社
販売開始日: 2013/03/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    歴史的重要人物たちの肖像コレクションにより、アメリカの自己像を表すため、1968年、首都ワシントンに設立されたナショナル・ポートレート・ギャラリー。だがその重要性を定める主体とは誰なのか?建国期にさかのぼる設立経緯をたどり、初代大統領ワシントンの肖像画『ランズダウン』が国家的アイコンへと高められた近年の事象をケース・スタディに、資金を媒介とする社会とミュージアムの間の力学を明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 ナショナル・ポートレート・ギャラリーを読むために
    第1章 システムとしてのナショナル・ポートレート・ギャラリー―NPGロンドンの歴史
    第2章 アメリカにおける構想の系譜―建国期から十九世紀まで
    第3章 ナショナル・ポートレート・ギャラリーの誕生―大統領コレクションの成立
    第4章 歴史表象におけるプライベート・セクターの存在
    終章 ナショナル・ポートレート・ギャラリーとプライベート・セクターの現在
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横山 佐紀(ヨコヤマ サキ)
    1993年京都大学文学部卒業。2007年、名古屋大学大学院教育発達科学研究科博士課程後期課程単位取得退学。2011年名古屋大学同研究科にて博士号取得(教育学)。現在、国立西洋美術館主任研究員

ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 の商品スペック

商品仕様
出版社名:三元社
著者名:横山 佐紀(著)
発行年月日:2013/02/28
ISBN-10:4883033376
ISBN-13:9784883033379
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:422ページ ※334,88P
縦:22cm
他の三元社の書籍を探す

    三元社 ナショナル・ポートレート・ギャラリー―その思想と歴史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!