ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 [全集叢書]

販売休止中です

    • ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 [全集叢書]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
100000009001783844

ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 [全集叢書]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
日本全国配達料金無料
出版社:偕成社
販売開始日: 2000/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土曜日の家族ハイキングが中止になって、マキりん(石垣まき子)は、西台小学校のクラスメートのナオくんとヒロくんに、やつあたりしてしまいました…土曜日、校庭開放にきて、ぼんやりぶらんこに乗っていると、足もとにまるいお皿が…“フリスビー”じゃなくて“フライングディスク”というそうです…。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    さえない金曜日
    フライングディスクが飛んできた
    わたしも投げてみたい
    おもしろい!いろいろな投げ方
    フライングディスクの歴史
    あぶない!校庭開放では禁止…
    東関東フライングディスク大会
    キャッチングもかっこいい!
    フライングディスクの各種目
    安全な遊び方を考えよう〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    浅海 司(アサウミ ツカサ)
    1968年、愛媛県生まれ。多摩芸術学園(現・多摩美術大学美術学部二部)卒業後、デザイン事務所を経て、フリーのイラストレーター兼デザイナー。ホームページのデザインも手がける。神奈川県川崎市在住

ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 の商品スペック

商品仕様
出版社名:偕成社
著者名:苅宿 俊文(文)/浅海 司(絵)
発行年月日:2000/03
ISBN-10:4035433209
ISBN-13:9784035433200
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
内容:体育・スポーツ
ページ数:31ページ
縦:31cm
他の偕成社の書籍を探す

    偕成社 ふだん着でできる新・学校のスポーツ〈2〉フライングディスク―昔は「パイ皿」の投げあい、今は「空とぶ円盤」 [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!